武蔵小山のパン屋さん 本日は2大巨頭のもう一軒を紹介しちゃいます! ハード系のパンがオススメ!!
公開日:
:
武蔵小山オススメ情報
皆さんこんにちは
本日は、先日紹介させて頂きました「こみねベーカリー」と対をなす
武蔵小山の美味しいパン屋さんを紹介します
お店は僕の大好きな牛太郎の隣にある
「nemo」
で~す
個人的にnemoはハード系のパンがオススメ
小麦の薫りと味がしかっりしていて、噛めば噛むほど旨みが広がりますよ~
店内でイートインスペースもあって、ゆっくりランチも楽しめちゃいますよ
(ちなみに私はまだ未経験。。)
木目が素敵な内装も落ち着きますね
さぁお待ちかねのパンの登場
美味しそうなパンがズラリっ
季節によっていろんな種類のキッシュも置いてますよ~
私、キッシュ好物なんです
あと、オススメがこちらの
「オリーブのフォッカッチャ」
モチモチの生地とオリーブの香りが最高
ワインにも良く合いますよ
ハード系のパンもハーフサイズがあって、
いろんな種類を楽しめちゃいます
そして、本日ランチで購入したのはお気に入りの
「オリーブのフォッカッチャ」と「メロンパン」
メロンパンもまわりサクサクで、中もっちり
とってもライトなメロンパンです。
こちらのnemoとってもオススメなんですが、
ちょっぴりお値段も高めの設定です。
でも、それだけの値段を払う価値のあるパン達です
実際凄い混んでるし、美味しいです
パン好きには必見のお店ですね
まだ行ったこと無い方は是非
でわっ
お店の詳細
nemo bakery&cafe
品川区小山4-3-12 TK武蔵小山ビル1F
03-3786-2617
営業時間 9:00~23:00
定休日 毎週水曜日
http://www.nemo-bakery.jp/index.html
http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131710/13045550/
関連記事
-
-
武蔵小山を愛する会「むさこ会」活動報告♪ 武蔵小山の美味しいイタリアンで盛り上がりました!
みなさんこんにちは 昨日は巷で噂の「むさこ会」の日でした。 むさこ会って何 これ、仲間のデザイナー
-
-
武蔵小山 深夜にやってる穴場の中華店 「新楽飯店」 しっぽり飲みたい時にオススメ♪
皆さんこんにちは、 本日は武蔵小山で遅くまでやっている 穴場的中華料理屋さんを紹介します 場所は「悟
-
-
武蔵小山で美味しいとんかつ屋さん 「もち豚とんかつ たいよう」 にやっと行けました♪
みなさんこんにちは やっと、やっとです やっと行けました えっどこに たいようにですよ~ たいように
-
-
新年あけましておめでとうございます♪
皆さん、新年明けましておめでとうございます 今年も精一杯頑張りたいと思います さて、2012年一発目
-
-
武蔵小山で富士吉田うどんを食そう! 中原街道沿いの「まるなが」レポートします!
皆さんこんばんは 本日はバタバタしておりまして更新が遅くなってしまいましたが、 今日も張り切って行き
-
-
今日はこれから鴨川に行ってきます!
また写真UPしますね~ 温泉入ってゆっくりしよっと
-
-
学芸大学 「四川麺条 香氣」 寒いから担々麺で身体を温めてきました♪
みなさんおはようございます。 ここ数日箱根シリーズが続いていたので 本日は小休止って事で、学芸大学の
-
-
武蔵小山で絶品杏仁豆腐が食べれる中華屋さんがあるんです! もちろん料理も美味しいですよ!
皆さんこんにちは、 今日は武蔵小山で超絶旨い杏仁豆腐が食べられる 中華屋さんを紹介しちゃいます その
-
-
武蔵小山の新キャラたけ丸をGETしましたよ?。
先月末に武蔵小山の7つの商店街が集まってムサコフェスってうイベントが行われておりました! そこで武蔵
-
-
2011年 最後の「牛太郎部」活動報告! やっぱり牛太郎最高だよ♪来年もヨロシクです!!
皆さんこんにちは 本日は恒例の「牛太郎部」の活動報告をしたいと思います。 牛太郎も年内の営業が29日