*

武蔵小山 商店街すぐのラーメン店。生姜をガッツリ入れて食べるのがオススメ♪

公開日: : 武蔵小山オススメ情報

Pocket
LINEで送る

みなさんこんにちはニコニコ
本日は久しぶりに
「せい家」

に行ってきましたDASH!
まぁどこにでもあるって言えば、それまでですが、
結構好きなんですよね~合格

photo:01

久しぶりに来たら、やらたワンタを推してるなぁDASH!DASH!

photo:02
photo:03
photo:04

この「ちょっとよくばりトッピング」いいね~音譜

photo:05

てな事で、よくばりトッピングをしたラーメン到着アップ
私の頼み方ひらめき電球
・麺・・・かため
・油・・・なし
・味・・・普通
これが基本です合格

photo:06

一口二口スープを味わったらべーっだ!
こちらの「生姜」しょうがをどっさり投入パンチ!

photo:07

こってりのスープがあっさりするし、何より生姜の効果で
身体ポカポカラブラブ!
今日もご馳走様でしたチョキ

photo:08

ランチタイムとか土日とか結構並んでますよね~汗
タイミング見てまた行こっとチョキ
でわっパー
iPhoneからの投稿

関連記事

no image

武蔵小山 深夜にやってる穴場の中華店 「新楽飯店」 しっぽり飲みたい時にオススメ♪

皆さんこんにちは、 本日は武蔵小山で遅くまでやっている 穴場的中華料理屋さんを紹介します 場所は「悟

記事を読む

no image

武蔵小山 新規OPENのお店 「ひまつぶし」 に行って来ましたよ~♪

皆さん、こんにちわ 週末にしゃちの隣に新しいお店が出来ますねって書きましたが、 そのお店に行ってきま

記事を読む

no image

武蔵小山 中華の第三勢力! 個人的にはソース焼きそばがオススメ♪

みなさん、こんにちは 本日は武蔵小山のもう一つのオススメ中華屋さんを紹介しちゃいます 場所は一番通り

記事を読む

no image

聖なる夜に♪ 武蔵小山 ベルギー酒場 スマークリック クリスマスパーティーで盛り上がりました♪

みなさんこんにちは、 昨日クリスマスイブの夜に私の大好きビール屋さんの 「スマークリック」 さんで、

記事を読む

no image

焼きそばが名物! 武蔵小山の自慢亭♪ 酢とからしを忘れずにね!

皆さんこんにちは 最近何かと中華づいている様な気もしますが、本日も武蔵小山の老舗中華料理店を紹介しま

記事を読む

no image

お・う・ち・でハイサワー♪ お家で居酒屋セット買ったよ~♪

皆さん、こんばんは 先日ハイサワーの博水社から 「お家で居酒屋セット」 なる物が発売になると聞き、早

記事を読む

slooProImg_20140608125118.jpg

武蔵小山「なわて」の跡地には、、、

やはりラーメン屋さんが入るみたいですね。 新しく入るラーメン屋さんは 楽観 ちょっと

記事を読む

no image

武蔵小山で韓国料理&マッコリの店 「Cafe & マッコリBar KOKO」 に行ってきたよ~♪

皆さんおはようございます 本日はこれから久しぶりのお出かけなので、 ちょっと早めに更新しました 本日

記事を読む

no image

シンプルイズベスト! 武蔵小山で正統派醤油ラーメンといったらココでしょ♪

みなさんこんにちは 今日も良いお天気で最高のお出かけ日和ですね 本日は、最近度々タイミングが合わず行

記事を読む

no image

巷で噂の「むさこ会」ってどんな会!? 第18回 むさこ会 活動報告 in WARAUKADO

みなさんこんにちは 昨日は月一恒例の「むさこ会」の日でした 「むさこ会」も今回で18回目! そして今

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

slooProImg_20150306104842.jpg
【簡単絶品・塊肉の醤油煮の作り方】

お客様に教えて頂いたレシピなのですが、これ本当に使えるのでご紹介します

slooProImg_20141215165620.jpg
無農薬文旦ジャムの作り方

昨シーズン販売して大好評だった無農薬文旦の皮を大切に冷凍保存していた物

slooProImg_20141130124830.jpg
Facebookページを活用したネットショップのはじめ方講座 『武蔵小山グルメ編』を開催します

武蔵小山グルメを初めて、早いもので1年が経とうとしています。沢山

slooProImg_20141010164647.jpg
【てっぺんトマト】これぞトマトの中のトマト!!

『味もてっぺんだけど、値段もてっぺん!!』 てっぺんとまとは

slooProImg_20140916132942.jpg
【自宅で簡単 美味しい蕎麦つゆの作り方】

【かえし】 生醤油を1本使ってかえしをつくりました。作り方は簡単です♪

→もっと見る

PAGE TOP ↑