*

武蔵小山で美味しいとんかつ屋さん 「もち豚とんかつ たいよう」 にやっと行けました♪

公開日: : 武蔵小山オススメ情報

Pocket
LINEで送る

みなさんこんにちは音譜
やっと、やっとですビックリマーク やっと行けましたDASH!
えっ!?どこにはてなマークはてなマーク たいようにですよ~晴れ
たいように行こうと思い何度も足を運ぶも、いつもタイミング悪く
営業してなかったんですガーン
やっと本日行けましたニコニコ
てな事で本日の紹介はコチラの
「もち豚とんかつ たいよう」ブタ

photo:01


カウンターのみのこじんまりとした店内ひらめき電球
スポットライトが料理を引き立たせてます合格
ランチメニューはこの3本!!
迷わず「とんかつランチ」を注文合格
地元の不動産屋が語る 武蔵小山食べ歩きグルメブログ-__ 1.JPG__ 1.JPG
夜はこのメニューかな??
地元の不動産屋が語る 武蔵小山食べ歩きグルメブログ-__ 2.JPG__ 2.JPG
丁寧に、丁寧にお肉ちゃんを叩きます音譜
地元の不動産屋が語る 武蔵小山食べ歩きグルメブログ-__ 2.JPG__ 2.JPG
丁寧に、丁寧に衣を付けていきますとんかつ
地元の不動産屋が語る 武蔵小山食べ歩きグルメブログ-__ 3.JPG__ 3.JPG
ご主人がとんかつの準備をしている間に
奥さんがとん汁を温めてくれますお味噌汁
地元の不動産屋が語る 武蔵小山食べ歩きグルメブログ-__ 5.JPG__ 5.JPG
カウンターには
・ドレッシング
・ソース
・醤油
・からし
が置いてあります。
地元の不動産屋が語る 武蔵小山食べ歩きグルメブログ-__ 4.JPG__ 4.JPG
早く来ないかなーーー音譜
キターーーアップアップ
サックサクの衣を纏ったとんかつちゃんの登場ですチョキ
まずは1切目はなにもつけずにそのまま頂きますニコニコ
(お塩とかあったら良かったんだけどなぁ)
衣はサクサク、お肉も柔らか、、そして噛めば噛むほど
お肉の甘みが口の中に広がって~~ラブラブ
2切目からはソースをかけて頂きますが、
衣にかけちゃうとサクサク感が楽しめなくなっちゃうので、
お肉の断面側に食べる分にだけソースをかけて頂きますグッド!
これ、私的とんかつへの礼儀作法ですw

photo:02

具沢山のとん汁も旨い!!
地元の不動産屋が語る 武蔵小山食べ歩きグルメブログ-__.JPG
おしんこもお口直しに素敵です合格
地元の不動産屋が語る 武蔵小山食べ歩きグルメブログ-__ 3.JPG__ 3.JPG
全体像クラッカー
地元の不動産屋が語る 武蔵小山食べ歩きグルメブログ-__ 3.JPG__ 3.JPG
うん、噂通り美味しいですニコニコ
揚げ物なのにサッパリキラキラ
見た目ちょっと少ないかも?
なんて思いましたが、ボリュームも大満足合格
是非足を運んでみてくださいねクラッカー
でわっパー


お店の詳細ひらめき電球
もち豚とんかつ たいよう

03-3786-1464
品川区小山3-22-7 メゾンいずみ 1-112
営業時間
11:00~14:30
17:30~20:30

定休日 月曜 金曜日

http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131710/13059862/

関連記事

no image

武蔵小山老舗洋食店 旬の「カキフライ」を食してきました♪ 週末は深夜もやってるよ~♪

皆さんこんばんわ 今日もやって参りました武蔵小山のグルメ情報 本日は武蔵小山の暗黒街(ダークサイド)

記事を読む

no image

武蔵小山 「我楽多酒房」 の追加レポ! 料理も食べてきたよ?♪ カキのオイル漬けが絶品!!

みなさんこんにちは しかし今日も寒いですね~ 遅ればせながら、やっとコートを引っ張り出してきて、 洋

記事を読む

slooProImg_20140525160731.jpg

武蔵小山で塩ラーメンと言ったら、『なわて』でしょ!!

本日は久しぶりに武蔵小山の『なわて』に行ってきました。 武蔵小山の駅からは少し離れた路地裏にあるので

記事を読む

no image

【第2の故郷 武蔵小山 食べ歩きブログ】 ボニートってカツオって意味なんだよ!の巻。+おまけ

皆さんこんにちは 今日は生憎の天気+この寒さで風邪を引いてしまったらしく 身体に元気が出ませんそんな

記事を読む

no image

武蔵小山で行列の出来るラーメン屋 醤油・塩・味噌あなたは何が好み? チャーシューも最高です♪

みなさんこんにちは 昨晩、温泉に入った後に腹ごしらえで 武蔵小山の行列の出来るラーメン屋さんに行って

記事を読む

no image

武蔵小山で絶品杏仁豆腐が食べれる中華屋さんがあるんです! もちろん料理も美味しいですよ!

皆さんこんにちは、 今日は武蔵小山で超絶旨い杏仁豆腐が食べられる 中華屋さんを紹介しちゃいます その

記事を読む

no image

武蔵小山の西口商店街に新しく出来たステキな飲み屋さんに行ってきました! お酒が美味しいぞーー

みなさんおはようございます。 今日は早めのブログ更新です 昨日予てから気になっていた 武蔵小山の西口

記事を読む

no image

【第2の故郷 武蔵小山 食べ歩きブログ】 もはや、武蔵小山の顔!? キーワードは「昼間っから??

みなさんこんにちは、 今日もやって参りました 「第二の故郷武蔵小山の食べ歩きブログ」のお時間です。

記事を読む

no image

世紀の天体ショー!! 皆既月食凄かったね♪

皆さん、昨晩見ました? 皆既月食 凄かったですね~ 初めて見たんですが、ちょっと神秘的 ただ、iPh

記事を読む

no image

1日遅れでボジョレー解禁したよ~♪ ワインにはやっぱりピザが合うよね!!

17日はボジョレーヌーボーの解禁日 って事で、日付は今日に変わってしまったのですが、 解禁しました~

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

slooProImg_20150306104842.jpg
【簡単絶品・塊肉の醤油煮の作り方】

お客様に教えて頂いたレシピなのですが、これ本当に使えるのでご紹介します

slooProImg_20141215165620.jpg
無農薬文旦ジャムの作り方

昨シーズン販売して大好評だった無農薬文旦の皮を大切に冷凍保存していた物

slooProImg_20141130124830.jpg
Facebookページを活用したネットショップのはじめ方講座 『武蔵小山グルメ編』を開催します

武蔵小山グルメを初めて、早いもので1年が経とうとしています。沢山

slooProImg_20141010164647.jpg
【てっぺんトマト】これぞトマトの中のトマト!!

『味もてっぺんだけど、値段もてっぺん!!』 てっぺんとまとは

slooProImg_20140916132942.jpg
【自宅で簡単 美味しい蕎麦つゆの作り方】

【かえし】 生醤油を1本使ってかえしをつくりました。作り方は簡単です♪

→もっと見る

PAGE TOP ↑