学芸大学 「四川麺条 香氣」 寒いから担々麺で身体を温めてきました♪
公開日:
:
武蔵小山オススメ情報
みなさんおはようございます。
ここ数日箱根シリーズが続いていたので
本日は小休止って事で、学芸大学の食事処を紹介しまーーす
武蔵小山の26号線をまーーーっすぐ学芸大学に向かって行って、
学芸大学の商店街の入口の角にあるのが、こちらの
「香氣」
カウンター10席ほどの小さなお店です。
入口の食券器で食券を買って
なにやら、スパイスがいっぱい並んでますね~
胡麻は身体にいいんですよ~
本日はノーマルの「担々麺」を注文
たっぷりの肉味噌と、ネギなどがトッピングされてきます
パッと見、サッパリしてそうですが、しっかりと胡麻の味と
後からスパイスの香りが登ってきます
ノーマルはそんなに辛くないですが、辛いのがお好きな方には
辛口の担々麺もあるので、そちらも試してみてくださいね
ランチタイムは「ミニライス」
がサービスで付いてきますよ
担々麺ってひき肉とかの具がどうしてもスープに残ってしまいますが、
この穴あきのレンゲがあれば、残った具も楽しめます
麺類の他にも、お酒のおつまみ系もあるので、
軽~く飲みの行くのも有かもしれませんね
お店も朝の4:00までやっているので、飲み会の〆にもオススメです
でわっ
お店の詳細
四川麺条 香氣 (香気 couki)
03-5721-0805
目黒区中央町1-17-12
営業時間 11:30~翌4:00
定休日 月曜日
http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131702/13024183/
iPhoneからの投稿
関連記事
-
-
武蔵小山からちょっぴり遠征 やっぱり最強の塩ラーメンは目黒 「あいうえお」 だね♪
みなさんこんにちは 本日からまた週の始まりいい天気でやる気でますね~ 昨日と連チャンになっちゃいます
-
-
焼きそばが名物! 武蔵小山の自慢亭♪ 酢とからしを忘れずにね!
皆さんこんにちは 最近何かと中華づいている様な気もしますが、本日も武蔵小山の老舗中華料理店を紹介しま
-
-
巷で噂の「むさこ会」ってどんな会!? 第18回 むさこ会 活動報告 in WARAUKADO
みなさんこんにちは 昨日は月一恒例の「むさこ会」の日でした 「むさこ会」も今回で18回目! そして今
-
-
武蔵小山の西口商店街に新しく出来たステキな飲み屋さんに行ってきました! お酒が美味しいぞーー
みなさんおはようございます。 今日は早めのブログ更新です 昨日予てから気になっていた 武蔵小山の西口
-
-
武蔵小山 老舗のお好み焼き店 「風車」 ランチもやってます♪
みなさんこんにちは、 本日は武蔵小山の老舗お好み焼き店を紹介します 場所は以前紹介した、昨年で閉店し
-
-
武蔵小山 中華の第三勢力! 個人的にはソース焼きそばがオススメ♪
みなさん、こんにちは 本日は武蔵小山のもう一つのオススメ中華屋さんを紹介しちゃいます 場所は一番通り
-
-
武蔵小山の飲み屋街 素敵なダイニングバーに行ってきたよ!の巻
皆さんこんばんは 今日は武蔵小山の飲み屋街の ダイニングバーをご紹介しちゃいます 場所は武蔵小山の駅
-
-
武蔵小山から少しお出かけ、学芸大学のラーメン屋さんに行って来たよ♪
本日は、愛する武蔵小山を少し離れて好物のラーメンを食べて来ました 武蔵小山から26号通りを自転車でま
-
-
武蔵小山 深夜にやってる穴場の中華店 「新楽飯店」 しっぽり飲みたい時にオススメ♪
皆さんこんにちは、 本日は武蔵小山で遅くまでやっている 穴場的中華料理屋さんを紹介します 場所は「悟
-
-
ホッピー好きにはた・ま・ら・な・い♪
みなさんこんばんは 昨晩武蔵小山の某ビール屋さん(スマークリック)←名前言ってるやんw で飲んでいた