学芸大学 「四川麺条 香氣」 寒いから担々麺で身体を温めてきました♪
公開日:
:
武蔵小山オススメ情報
みなさんおはようございます。
ここ数日箱根シリーズが続いていたので
本日は小休止って事で、学芸大学の食事処を紹介しまーーす
武蔵小山の26号線をまーーーっすぐ学芸大学に向かって行って、
学芸大学の商店街の入口の角にあるのが、こちらの
「香氣」
カウンター10席ほどの小さなお店です。
入口の食券器で食券を買って
なにやら、スパイスがいっぱい並んでますね~
胡麻は身体にいいんですよ~
本日はノーマルの「担々麺」を注文
たっぷりの肉味噌と、ネギなどがトッピングされてきます
パッと見、サッパリしてそうですが、しっかりと胡麻の味と
後からスパイスの香りが登ってきます
ノーマルはそんなに辛くないですが、辛いのがお好きな方には
辛口の担々麺もあるので、そちらも試してみてくださいね
ランチタイムは「ミニライス」
がサービスで付いてきますよ
担々麺ってひき肉とかの具がどうしてもスープに残ってしまいますが、
この穴あきのレンゲがあれば、残った具も楽しめます
麺類の他にも、お酒のおつまみ系もあるので、
軽~く飲みの行くのも有かもしれませんね
お店も朝の4:00までやっているので、飲み会の〆にもオススメです
でわっ
お店の詳細
四川麺条 香氣 (香気 couki)
03-5721-0805
目黒区中央町1-17-12
営業時間 11:30~翌4:00
定休日 月曜日
http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131702/13024183/
iPhoneからの投稿
関連記事
-
-
武蔵小山のオススメお花屋さん お花を買うなら是非コチラで! 「187フラワー♪」
みなさんおはようございます。 昨日は生憎の雨でしたが、今日はすっかり晴れましたね~ 昨日、個人的な話
-
-
武蔵小山のもつ焼き屋さん 旨いと噂の 「昌」 に行ってきました!
皆さん、こんにちは 今日はまたまた初体験のお店を紹介しちゃいます 武蔵小山で飲んでいて、周りの方々か
-
-
【第2の故郷 武蔵小山 食べ歩きブログ】 武蔵小山の超新星!美味しい串焼きが食べたーーいの巻き!
こんにちは、 本日も昨日に続きまして、ブログ担当、森山が武蔵小山の街をご紹介したいと思います 本日ご
-
-
【第2の故郷 武蔵小山 食べ歩きブログ】 第一弾は超老舗 「牛太郎」 最高の串焼きを求めての巻!
こんばんは! 本日から武蔵小山の街の魅力をいろいろとご紹介して行きたいと思います。 よろしくお願いい
-
-
武蔵小山 1時間しか空かない中華屋さん、その名も 「龍亭」 !!!
武蔵小山好きのみなさん、こんにちは 今日はきっと皆さんお店は見た事あるけど 空いているのを見た事が無
-
-
武蔵小山 牛太郎に冬がやってきました♪ 冬の風物詩 身体温まる白菜とお豆腐の話し。
皆さんこんばんは、 今日は急に寒いですね~。 最近朝晩の冷え込みが激しいので体調を崩さないように 美
-
-
今日はこれから鴨川に行ってきます!
また写真UPしますね~ 温泉入ってゆっくりしよっと
-
-
武蔵小山でBERと言えばコチラっ!駅から30秒 「Zott」でしっぽり飲みましょう♪
皆さんこんにちは、 もうすっかり年の瀬ですね~ なんか全然実感無いんですけどね、、、w まぁ年末も何
-
-
武蔵小山 スナックで美味しいカレーが食べれるって本当ですか?? えぇ本当です!!
皆さんこんばんは、 今日は生憎の天気で、、、久しぶりにこんなにザーザー降りましたよね まぁ天気は雨で
-
-
武蔵小山でお気に入りのお蕎麦屋さん♪ 久しぶりに行ってきたよ~!
皆さんおはようございます。 今日は武蔵小山でお気に入りのお蕎麦屋さんを紹介します 「松月庵」 場所