武蔵小山老舗洋食店 旬の「カキフライ」を食してきました♪ 週末は深夜もやってるよ~♪
公開日:
:
武蔵小山オススメ情報

今日もやって参りました武蔵小山のグルメ情報

本日は武蔵小山の暗黒街

老舗洋食店のランチに行ってきました

「洋食亭 いし井」

場所は先日紹介した「晩杯屋」のスグ裏手

ひっそりと佇むいい雰囲気のお店です


ランチタイムは15:00までと結構ゆっくりなので、
遅めのランチもOKです
店内の壁にいろんなメニューが書いてあって素敵ですね~
カウンターの上の部分が黒板になっていて、オススメのメニューが書かれてます
店内はカウンターのみですが、結構奥に広いです。
そして、お料理を注文して
まずは、スープ
そして、前菜のサラダ
野菜もしっかり頂けます
今日のランチは題名にも書きましたが、旬の
「カキフライ」を頂きます
揚げたてジューシー
一口食べるとカキの旨みがこぼれてきます
全体図
自家製のタルタルソースもたっぷりついています。
私、普段カキフライなどの魚介系のフライは「お醤油」で頂くんですが、
今日はあえてタルタルでいってみました
とってもクリーミーで美味しかったですよ~
そして、「お好みでどうそ!」と出して頂いたこのソース
「横浜ソース」って渋いなぁ
しかも作っている会社はハチ公ソース株式会社だってw
旬のカキフライ大満足です
隣の方が食べてたビーフカレーも美味しそうだったなぁ
また行きます
こちらの「いし井」さん 金・土は深夜まで営業されてる様なので、
〆の洋食なんていかがですか
なかなかいいかもしれないですね~
でわっ
お店の詳細
洋食亭 いし井
03-3785-0143
品川区小山3-20-11
営業時間
[月・火・木・金]11:30~15:0017:00~23:00
[土・日・祝]11:30~22:00
定休日 水曜
http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131710/13054074/
関連記事
-
-
武蔵小山 ラーメン情報♪ やっぱりボニートボニート旨い!
昨日ちょいと飲みすぎまして、 久しぶりに二日酔いになりまして、、 頭は痛いわ、気持ち悪いわでして、、
-
-
武蔵小山で塩ラーメンと言ったら、『なわて』でしょ!!
本日は久しぶりに武蔵小山の『なわて』に行ってきました。 武蔵小山の駅からは少し離れた路地裏にあるので
-
-
武蔵小山 老舗のお好み焼き店 「風車」 ランチもやってます♪
みなさんこんにちは、 本日は武蔵小山の老舗お好み焼き店を紹介します 場所は以前紹介した、昨年で閉店し
-
-
武蔵小山 牛太郎に冬がやってきました♪ 冬の風物詩 身体温まる白菜とお豆腐の話し。
皆さんこんばんは、 今日は急に寒いですね~。 最近朝晩の冷え込みが激しいので体調を崩さないように 美
-
-
武蔵小山のオススメお花屋さん お花を買うなら是非コチラで! 「187フラワー♪」
みなさんおはようございます。 昨日は生憎の雨でしたが、今日はすっかり晴れましたね~ 昨日、個人的な話
-
-
武蔵小山のパン屋さん 本日は2大巨頭の一角を紹介しちゃいます! クリームパンがオススメ!!
みなさんこんにちは 今日は天気もいいですね。 昨晩眠い目を擦りながら、2回分の洗濯を回しておいて大正
-
-
焼き牛丼食ってみました!
戸越銀座商店街に新しく出来た焼き牛丼の東京チカラめし 今日初めて試してみました! ハッキリ言って旨い
-
-
武蔵小山で塩ラーメンと言ったらココ!「なわて 」 チャーシューを一枚づつ炭火で炙ってくれるんだよ
みなさんこんにちは 本日も良いお天気で絶好のお出かけ日和ですね~ でもちょっと待って お出かけ前に1
-
-
武蔵小山で美味しいとんかつ屋さん 「もち豚とんかつ たいよう」 にやっと行けました♪
みなさんこんにちは やっと、やっとです やっと行けました えっどこに たいようにですよ~ たいように
-
-
武蔵小山で1番オススメのお店【牛太郎】
久しぶりの訪問でした。 まずびっくりしたのが、メニューが綺麗になっているww そして
- PREV
- 海と朝焼と露天風呂。
- NEXT
- 武蔵小山 牛太郎情報 久しぶりに遅めの時間に行ってきました♪