武蔵小山 牛太郎情報 久しぶりに遅めの時間に行ってきました♪
公開日:
:
武蔵小山オススメ情報
こんにちは、
今日めっちゃ寒くないですか?
もうすっかり冬ですね~
最近何かと牛太郎のブログが巷で話題になっているので、
負けじと紹介しないと
まぁ前置きはそこそこに、昨日遅めの時間に
「牛太郎」
に行って来ました
到着が、17:50頃でしたが、もちろん満席
さすが、牛太郎
待つこと約40分8人くらいは並んでましたよ
一斉に団体さんっぽい人が帰って行ったので、
一辺に待ってた人がほとんど入れました
さぁ、この時間に来ると売れ筋のメニューはほとんど無いはず、、
何が頼めるかなぁ
「とんちゃん」あった~
ラッキー
来ました!これが揃わなきゃ始まらない
私的牛太郎スタートセット
(ドリンク、とんちゃん、おしんこのセット)
今日は黒ホッピーからスタートです
このおしんこも最高
絶妙な酸味が癖になります
こちら「ナムル」
牛太郎でナムルを食べて、衝撃だったので、
家で真似して作ってみたんですが、残念、、、、な感じでした。。
これで80円って、、、コスパ高すぎです
続いて、たぶん無いだろうな~と思って注文した
「じゃがバター」
ありました今日はラッキーDAYです
ジャガイモって結構好みがあると思うんですが、
ホクホク派、ねっとり派とかね、、、
牛太郎のジャガイモはねっとりタイプなので、
私好みで大好きです
そして、奇跡的に最後の1枚だった
「伝説の厚揚げ」
これ、まじ最高なんです
美味しすぎるんです
見た目にはフライパンで焼いてるだけに見えるんだけどなぁ、、、
てなことで、この厚揚げも家で試してみたんですが、
どうしてもこの味にならないんですきっと隠しレシピがあるんだ
まぁとにかく行ったときにまだ残っていたら絶対お願いしたい1品ですね
そしてそして、冬の名物
「湯豆腐」
先日も紹介しましたが、この出汁がとにかく旨い
このままがぶ飲みレベルです
そして〆に串焼き
お肉も2本食べたんですが、写真撮るの忘れちゃいました。。
〆と言ったら、この「ネギとピーマン」で決まりです
あぁ、今日もお腹いっぱい、胸いっぱい
大満足
今日もご馳走様でした
皆さんも、もし牛太郎行ってみたいけど、一人じゃ行けないよーー!
とかあればどしどし声かけてくださいね!ツイッターとかで告知したりしてますんで、、
@hurricane666
よろしければ是非
でわっ
牛太郎過去の記事は →→ 第一弾 第一弾は超老舗 「牛太郎」 最高の串焼きを求めての巻!
第二弾 牛太郎部 活動報告の巻!
第三弾 武蔵小山 牛太郎に冬がやってきました♪
お店の詳細
牛太郎
品川区小山4-3-13
関連記事
-
-
武蔵小山で富士吉田うどんを食そう! 中原街道沿いの「まるなが」レポートします!
皆さんこんばんは 本日はバタバタしておりまして更新が遅くなってしまいましたが、 今日も張り切って行き
-
-
【第2の故郷 武蔵小山 食べ歩きブログ】 エキゾチックなエスニック料理を食べてきたよ!の巻。
皆さんこんにちは、 おとといの部活で飲みすぎてしまったので、昨日は1日おとなしくしておりました。 さ
-
-
海と朝焼と露天風呂。
今朝は早起きして、 って言うかあまり寝れなくて 朝から露天風呂に行ってきました 丁度朝日が昇る時間
-
-
世紀の天体ショー!! 皆既月食凄かったね♪
皆さん、昨晩見ました? 皆既月食 凄かったですね~ 初めて見たんですが、ちょっと神秘的 ただ、iPh
-
-
武蔵小山 スナックで美味しいカレーが食べれるって本当ですか?? えぇ本当です!!
皆さんこんばんは、 今日は生憎の天気で、、、久しぶりにこんなにザーザー降りましたよね まぁ天気は雨で
-
-
武蔵小山 深夜にやってる穴場の中華店 「新楽飯店」 しっぽり飲みたい時にオススメ♪
皆さんこんにちは、 本日は武蔵小山で遅くまでやっている 穴場的中華料理屋さんを紹介します 場所は「悟
-
-
武蔵小山 西口商店街ガレットの 「patti」 に行って来ました♪ ガレット初体験♪
皆さんこんにちは 本日は先日の「牛太郎部」の途中でお邪魔した ガレットのお店 ※牛太郎部については、
-
-
焼鳥の王様 不動前 「壱番亭やきとりKING」 を紹介します! ささみ明太マヨチーズが秀逸♪
みなさんこんばんは 本日は私が大好きな焼鳥屋さんを紹介します 場所は不動前。 駅前のマクドナルドの前
-
-
武蔵小山 ラーメン情報♪ やっぱりボニートボニート旨い!
昨日ちょいと飲みすぎまして、 久しぶりに二日酔いになりまして、、 頭は痛いわ、気持ち悪いわでして、、