武蔵小山 「牛太郎部」 活動報告 第2弾! さて、何次会まで行ったのかな??
公開日:
:
武蔵小山オススメ情報
皆さんこんにちは、
先日の「牛太郎部」ですが、我々が1次会で終る訳がないっ!!
って事で、本日は2次会以降の活動報告をしちゃいます
牛太郎を後にした一行は、、、
一路暗黒街へ、、、w
そして2件目は「豚星」へ ←過去の記事のリンク貼ってます。
さて、2次会でも記念撮影
年内最後の「レバー」補給
もういっちょ「レバー」
お肉を食べたら、野菜もねっ
この味噌が美味しいんですよ~
「串焼き3本」
Sさんも合流して、、、
さて、次行きますか
3件目は日本酒の美味しい「はるや」 ←過去の記事のリンクを貼ってあります。
1杯目(都合何杯飲んでるか覚えてませんが、、、w)は
「久保田の千寿」
初めて飲みましたが、すっきりしていて飲みやすい
旨いっ
おつまみは「野菜の浅漬け」
そして、2杯目も同じく「千寿」
3杯目は「七田」を頂きました~
3次会の記念撮影
お、おもち食べちゃおうかなぁ、、、
って、お酒で意識も朦朧なので、
規制も効かず、、、頼んじゃいましたw
お、おもち美味しい
そして、「はるや」さんを後にして、西口商店街を歩いていると、
予てから気になっていたお店が、、、
こちらの「patti」ガレット屋さんですね~
行っちゃうの?行っちゃうの??
行っちゃいました~
これで5件目です
こちらは、また後日別記事で書きますね~
って事で、ガレットを頂き一行はいざ6件目へ、、、
そして、本日最後のお店(6件目)はおなじみ、、スマークリック ←過去の記事のリンク貼ってます。
6次会の記念撮影
もうグデグデですww
スマクリでは、こちらの
「ゴイアス・クリスマス」
を頂きました~
以上、2011年最後の「牛太郎部」は何と、、6次会まで行きました~
2011年最後に楽しいお酒が飲めて良かった
武蔵小山食べ歩きブログもコレが年内最後の記事になります。
来年も沢山のお店の情報をお届け出来たらと思ってます。
今年一年間ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
それでは、みなさん良いお年を~
関連記事
-
-
お・う・ち・でハイサワー♪ お家で居酒屋セット買ったよ~♪
皆さん、こんばんは 先日ハイサワーの博水社から 「お家で居酒屋セット」 なる物が発売になると聞き、早
-
-
ホッピー好きにはた・ま・ら・な・い♪
みなさんこんばんは 昨晩武蔵小山の某ビール屋さん(スマークリック)←名前言ってるやんw で飲んでいた
-
-
武蔵小山の飲み屋街 素敵なダイニングバーに行ってきたよ!の巻
皆さんこんばんは 今日は武蔵小山の飲み屋街の ダイニングバーをご紹介しちゃいます 場所は武蔵小山の駅
-
-
武蔵小山で定食屋と言えば、、、もちろん「○○きち」だよねっ♪の巻
みなさんこんばんは、 先日久しぶりにランチライムに行ったら一杯で入れなかった 武蔵小山で一番有名な定
-
-
武蔵小山でお気に入りのお蕎麦屋さん♪ 久しぶりに行ってきたよ~!
皆さんおはようございます。 今日は武蔵小山でお気に入りのお蕎麦屋さんを紹介します 「松月庵」 場所
-
-
武蔵小山 1時間しか空かない中華屋さん、その名も 「龍亭」 !!!
武蔵小山好きのみなさん、こんにちは 今日はきっと皆さんお店は見た事あるけど 空いているのを見た事が無
-
-
焼きそばが名物! 武蔵小山の自慢亭♪ 酢とからしを忘れずにね!
皆さんこんにちは 最近何かと中華づいている様な気もしますが、本日も武蔵小山の老舗中華料理店を紹介しま
-
-
【第2の故郷 武蔵小山 食べ歩きブログ】 ラーメン二郎好きの方へ!武蔵小山で二郎を食すぞの巻!
みなさんこんにちは、 本日も 「第二の故郷武蔵小山の食べ歩きブログ」 よろしくお願いします 本日紹介
-
-
巷で噂の「むさこ会」ってどんな会!? 第18回 むさこ会 活動報告 in WARAUKADO
みなさんこんにちは 昨日は月一恒例の「むさこ会」の日でした 「むさこ会」も今回で18回目! そして今
-
-
武蔵小山からちょっぴり遠征 やっぱり最強の塩ラーメンは目黒 「あいうえお」 だね♪
みなさんこんにちは 本日からまた週の始まりいい天気でやる気でますね~ 昨日と連チャンになっちゃいます