武蔵小山 「牛太郎部」 活動報告 第2弾! さて、何次会まで行ったのかな??
公開日:
:
武蔵小山オススメ情報
皆さんこんにちは、
先日の「牛太郎部」ですが、我々が1次会で終る訳がないっ!!
って事で、本日は2次会以降の活動報告をしちゃいます
牛太郎を後にした一行は、、、
一路暗黒街へ、、、w
そして2件目は「豚星」へ ←過去の記事のリンク貼ってます。
さて、2次会でも記念撮影
年内最後の「レバー」補給
もういっちょ「レバー」
お肉を食べたら、野菜もねっ
この味噌が美味しいんですよ~
「串焼き3本」
Sさんも合流して、、、
さて、次行きますか
3件目は日本酒の美味しい「はるや」 ←過去の記事のリンクを貼ってあります。
1杯目(都合何杯飲んでるか覚えてませんが、、、w)は
「久保田の千寿」
初めて飲みましたが、すっきりしていて飲みやすい
旨いっ
おつまみは「野菜の浅漬け」
そして、2杯目も同じく「千寿」
3杯目は「七田」を頂きました~
3次会の記念撮影
お、おもち食べちゃおうかなぁ、、、
って、お酒で意識も朦朧なので、
規制も効かず、、、頼んじゃいましたw
お、おもち美味しい
そして、「はるや」さんを後にして、西口商店街を歩いていると、
予てから気になっていたお店が、、、
こちらの「patti」ガレット屋さんですね~
行っちゃうの?行っちゃうの??
行っちゃいました~
これで5件目です
こちらは、また後日別記事で書きますね~
って事で、ガレットを頂き一行はいざ6件目へ、、、
そして、本日最後のお店(6件目)はおなじみ、、スマークリック ←過去の記事のリンク貼ってます。
6次会の記念撮影
もうグデグデですww
スマクリでは、こちらの
「ゴイアス・クリスマス」
を頂きました~
以上、2011年最後の「牛太郎部」は何と、、6次会まで行きました~
2011年最後に楽しいお酒が飲めて良かった
武蔵小山食べ歩きブログもコレが年内最後の記事になります。
来年も沢山のお店の情報をお届け出来たらと思ってます。
今年一年間ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
それでは、みなさん良いお年を~
関連記事
-
-
武蔵小山 中華の第三勢力! 個人的にはソース焼きそばがオススメ♪
みなさん、こんにちは 本日は武蔵小山のもう一つのオススメ中華屋さんを紹介しちゃいます 場所は一番通り
-
-
武蔵小山老舗洋食店 旬の「カキフライ」を食してきました♪ 週末は深夜もやってるよ~♪
皆さんこんばんわ 今日もやって参りました武蔵小山のグルメ情報 本日は武蔵小山の暗黒街(ダークサイド)
-
-
【第2の故郷 武蔵小山 食べ歩きブログ】 第一弾は超老舗 「牛太郎」 最高の串焼きを求めての巻!
こんばんは! 本日から武蔵小山の街の魅力をいろいろとご紹介して行きたいと思います。 よろしくお願いい
-
-
武蔵小山でケーキって言ったら!? ココでしょ!「patisserie de bon coeur」
皆さんこんばんは 本日は武蔵小山でNo.1のケーキ屋さんを紹介しちゃいます お店の名前は 「pati
-
-
武蔵小山 老舗のお好み焼き店 「風車」 ランチもやってます♪
みなさんこんにちは、 本日は武蔵小山の老舗お好み焼き店を紹介します 場所は以前紹介した、昨年で閉店し
-
-
シンプルイズベスト! 武蔵小山で正統派醤油ラーメンといったらココでしょ♪
みなさんこんにちは 今日も良いお天気で最高のお出かけ日和ですね 本日は、最近度々タイミングが合わず行
-
-
戸越銀座の自販機で変なの見つけた!
こいつです ポンジュースの野菜ジュース ちょっと仕事中に発見したんで買わなかったんだけど、今度近く
-
-
焼鳥の王様 不動前 「壱番亭やきとりKING」 を紹介します! ささみ明太マヨチーズが秀逸♪
みなさんこんばんは 本日は私が大好きな焼鳥屋さんを紹介します 場所は不動前。 駅前のマクドナルドの前
-
-
武蔵小山のパン屋さん 本日は2大巨頭の一角を紹介しちゃいます! クリームパンがオススメ!!
みなさんこんにちは 今日は天気もいいですね。 昨晩眠い目を擦りながら、2回分の洗濯を回しておいて大正