*

武蔵小山のもつ焼き屋さん 旨いと噂の 「昌」 に行ってきました!  

公開日: : 武蔵小山オススメ情報

Pocket
LINEで送る

皆さん、こんにちは音譜
今日はまたまた初体験のお店を紹介しちゃいますニコニコ
武蔵小山で飲んでいて、周りの方々から何度も耳にしていたこちらの
「昌」
さんに、行ってきましたビックリマーク
前から気にはなっていたのですが、なかなか機会が無く、
行ったことがなかったんですよね~ガーン
第2の故郷 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
何でも、もつ焼きが絶品との事やきとり
早速注文しちゃいましょうひらめき電球
店内はカウンターとテーブル席、奥に座敷があります。
今日は友人4人でお邪魔したので、座敷に通してもらいました合格
第2の故郷 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
本日のオススメメニュークラッカー
第2の故郷 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
メニューはこんな感じひらめき電球
気になるメニューがいっぱいクラッカー
1人で来るとあんまり頼めないけど、皆で来ると色々頼めていいですねチョキ
第2の故郷 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
第2の故郷 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
最初に色々注文したのですが、
まず、来たのがこれっアップ


「煮込み」

結構あっさり系の煮込み。スープも美味しく頂けちゃいますニコニコ
第2の故郷 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
続いて、
「おしんこ」と、「カクテキ」
第2の故郷 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
第2の故郷 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
来ましたビックリマーク
串焼きアップ 「タン」「かしら」「レバー」を塩焼きでラブラブ!
第2の故郷 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
一番奥の「タン」が、極厚でメッチャ旨いっすラブラブ
続いて、「刺身盛り3種」
「チレ」「コブクロ」「レバー」の3点合格
卵の黄身が入った手前の特製タレにつけて頂きますラブラブ!
チレ刺しって初めて食べたけど、旨いですね音譜
レバ刺しも濃厚だし、コブクロもプリップリラブラブ
第2の故郷 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
続いて、串焼きを追加で注文グッド!
「ラッパ」(産道)
コリコリしてジューシーでしたアップ
第2の故郷 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
続いて、常連さんにオススメされていた
「炙りタンのおろしポン酢」
ジューシーなんですが、大根おろしと一緒に食べるので、さっぱりしてて
とっても美味しかったですドキドキ
第2の故郷 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
こちらが、オススメニューにあった
「ガツ香味炒め」
唐辛子がガッツリ入ってて辛旨~メラメラ
ってか、結構辛いですメラメラメラメラメラメラ
第2の故郷 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
続いて、〆に向かいますよ~DASH!
「焼鳥丼」やきとり
串が4本分乗っている贅沢などんぶり音譜
タレの香ばしさが食欲をそそりますべーっだ!
第2の故郷 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
だいぶお腹もいっぱいになってきたので、
〆のアレを頼まないとねクラッカー
「ねぎ焼き」
串焼き屋さんではやっぱりこいつを食べないと得意げ
第2の故郷 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
大振りのネギ。甘くて美味しいラブラブ!
そして、本日は〆の〆って事で、
「鳥スープ」も頂いちゃいましたアップ
第2の故郷 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
溶き卵や、オクラなど具沢山合格
お腹大満足ラブラブ!
焼き物もお料理もとっても美味しかったですチョキ
まだまだ食べてないメニューが沢山あるので、また行かなくっちゃニコニコ
でわっパー

関連記事

no image

武蔵小山2011年 大忘年会 北京ダックと上海ガニを食べなきゃ年越し出来ないぜ!!活動報告♪

皆さんこんにちは、 昨日は私の大好きな武蔵小山で大忘年会を行いました 場所は昨年の忘年会で好評だった

記事を読む

no image

武蔵小山で富士吉田うどんを食そう! 中原街道沿いの「まるなが」レポートします!

皆さんこんばんは 本日はバタバタしておりまして更新が遅くなってしまいましたが、 今日も張り切って行き

記事を読む

no image

【第2の故郷 武蔵小山 食べ歩きブログ】 武蔵小山で美味しいビールが飲みたーーーいの巻き!

こんにちは、 さて、本日ご紹介したいお店は 武蔵小山とは思えない、ステキな内装のお店 ビール好きには

記事を読む

no image

武蔵小山の癒しの空間 2種類の天然温泉が楽しめる銭湯があるんですよ♪

みなさんおはようございます 今日も寒いですね~ てな事で、昨晩久しぶりに武蔵小山の癒しスポットに行っ

記事を読む

no image

〆にお鮨って素敵ですよね~♪

みなさんこんにちは、 本日もちょっと武蔵小山を離れまして 先日深夜まで飲んでいた時の〆に行ったお店を

記事を読む

no image

シンプルイズベスト! 武蔵小山で正統派醤油ラーメンといったらココでしょ♪

みなさんこんにちは 今日も良いお天気で最高のお出かけ日和ですね 本日は、最近度々タイミングが合わず行

記事を読む

no image

武蔵小山 中華の第三勢力! 個人的にはソース焼きそばがオススメ♪

みなさん、こんにちは 本日は武蔵小山のもう一つのオススメ中華屋さんを紹介しちゃいます 場所は一番通り

記事を読む

no image

武蔵小山から少しお出かけ、学芸大学のラーメン屋さんに行って来たよ♪

本日は、愛する武蔵小山を少し離れて好物のラーメンを食べて来ました 武蔵小山から26号通りを自転車でま

記事を読む

no image

焼き牛丼食ってみました!

戸越銀座商店街に新しく出来た焼き牛丼の東京チカラめし 今日初めて試してみました! ハッキリ言って旨い

記事を読む

no image

武蔵小山からちょっぴり遠征 やっぱり最強の塩ラーメンは目黒 「あいうえお」 だね♪

みなさんこんにちは 本日からまた週の始まりいい天気でやる気でますね~ 昨日と連チャンになっちゃいます

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

slooProImg_20150306104842.jpg
【簡単絶品・塊肉の醤油煮の作り方】

お客様に教えて頂いたレシピなのですが、これ本当に使えるのでご紹介します

slooProImg_20141215165620.jpg
無農薬文旦ジャムの作り方

昨シーズン販売して大好評だった無農薬文旦の皮を大切に冷凍保存していた物

slooProImg_20141130124830.jpg
Facebookページを活用したネットショップのはじめ方講座 『武蔵小山グルメ編』を開催します

武蔵小山グルメを初めて、早いもので1年が経とうとしています。沢山

slooProImg_20141010164647.jpg
【てっぺんトマト】これぞトマトの中のトマト!!

『味もてっぺんだけど、値段もてっぺん!!』 てっぺんとまとは

slooProImg_20140916132942.jpg
【自宅で簡単 美味しい蕎麦つゆの作り方】

【かえし】 生醤油を1本使ってかえしをつくりました。作り方は簡単です♪

→もっと見る

PAGE TOP ↑