*

武蔵小山西口商店街の渋いお店を開拓しましたよ?♪

公開日: : 武蔵小山オススメ情報

Pocket
LINEで送る

皆さんこんにちは。
今日は生憎の雨ですね~あせる
昨晩友人と武蔵小山の西口商店街に入ってスグの素敵なお店に行ってきましたアップ
「なな福」
店内はカウンターと奥にテーブル席がありますクラッカー

photo:01



3人以上で来るとハイッピーが一杯頂けちゃいますニコニコ

photo:02



本日のオススメメニューひらめき電球

photo:03



美味しそうなメニューがいっぱい音譜
まずはお通しの
鳥肉と野菜の煮物アップ

photo:04



つづいて、オススメメニューにあった
牛スネ肉と大根の煮物音譜
お肉も柔らかいし大根も味が染みてて旨い合格

photo:05



キムチとお餅の春巻メラメラ

photo:06



お魚ちゃん波

photo:07



厚揚げに明太を挟んだ一品音譜
つまみLevel高い( ´ ▽ ` )ノ

photo:08



なな福サラダチョキ
野菜もしっかり食べないとね目

photo:09



そしてこれがメチャ旨だったラブラブ!
山芋のオムレツ風納豆ソースがけ。ラブラブ
山芋をオムレツ風に焼いて、その上に納豆のソースがかかってるんだげど、これがヤバイパンチ!
これリピートしますアップアップ

photo:10



そして〆に出してもらった
群馬産の椎茸の網焼きキノコ
ちらっとお醤油をた、ら、し、てドキドキ

photo:11



うまーいラブラブ!
香りが最高ですね( ´ ▽ ` )ノ
初めての来店でしたが、お店の雰囲気も良いし、料理も美味しいクラッカー
オススメのお店でーすチョキ
是非行ってみて下さいね~あし
でわっパー
お店の詳細ひらめき電球
東京都品川区小山3-2-6
03-3792-6315
http://s.tabelog.com/tokyo/A1317/A131710/13105484/
iPhoneからの投稿

関連記事

no image

武蔵小山絶品パスタと言えばココでしょ!カキフェアもやってるよ♪ 日本一のミートソースが食べれるよ

みなさんこんにちは 本日は武蔵小山の絶品パスタを紹介しちゃいます 駅前のミスタードーナツのお隣 「と

記事を読む

no image

武蔵小山パルム商店街入り口の「三ツ矢堂製麺」に行ってきました!

みなさんこんばんは~ 今日も張り切って行きましょう さて、今日はバタバタだったのですが、隙間で近所の

記事を読む

no image

武蔵小山 深夜にやってる穴場の中華店 「新楽飯店」 しっぽり飲みたい時にオススメ♪

皆さんこんにちは、 本日は武蔵小山で遅くまでやっている 穴場的中華料理屋さんを紹介します 場所は「悟

記事を読む

no image

焼きそばが名物! 武蔵小山の自慢亭♪ 酢とからしを忘れずにね!

皆さんこんにちは 最近何かと中華づいている様な気もしますが、本日も武蔵小山の老舗中華料理店を紹介しま

記事を読む

no image

武蔵小山 1時間しか空かない中華屋さん、その名も 「龍亭」 !!! 

武蔵小山好きのみなさん、こんにちは 今日はきっと皆さんお店は見た事あるけど 空いているのを見た事が無

記事を読む

20140424-130727.jpg

武蔵小山界隈で1番美味しいパン屋さん。【nemo】

武蔵小山の中心部から少しだけ離れた所にあるこのパン屋さん。とにかく何を食べても美味しい! パ

記事を読む

no image

最近何かと話題の品を購入してみました♪

最近何かと話題のあ、い、つ を購入してみました スライム肉まん 私ドンズバでドラクエ世代なので、コレ

記事を読む

no image

武蔵小山の地域情報誌 「まるまるっと」 に我等が 「むさこ会」 登場させて頂きました♪

武蔵小山の地域情報誌 「まるまるっと」 今回第10号記念の企画で、 少しだけ我等がむさこ会、参加さ

記事を読む

slooProImg_20140525160731.jpg

武蔵小山で塩ラーメンと言ったら、『なわて』でしょ!!

本日は久しぶりに武蔵小山の『なわて』に行ってきました。 武蔵小山の駅からは少し離れた路地裏にあるので

記事を読む

no image

武蔵小山 商店街すぐのラーメン店。生姜をガッツリ入れて食べるのがオススメ♪

みなさんこんにちは 本日は久しぶりに 「せい家」 に行ってきました まぁどこにでもあるって言えば、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

slooProImg_20150306104842.jpg
【簡単絶品・塊肉の醤油煮の作り方】

お客様に教えて頂いたレシピなのですが、これ本当に使えるのでご紹介します

slooProImg_20141215165620.jpg
無農薬文旦ジャムの作り方

昨シーズン販売して大好評だった無農薬文旦の皮を大切に冷凍保存していた物

slooProImg_20141130124830.jpg
Facebookページを活用したネットショップのはじめ方講座 『武蔵小山グルメ編』を開催します

武蔵小山グルメを初めて、早いもので1年が経とうとしています。沢山

slooProImg_20141010164647.jpg
【てっぺんトマト】これぞトマトの中のトマト!!

『味もてっぺんだけど、値段もてっぺん!!』 てっぺんとまとは

slooProImg_20140916132942.jpg
【自宅で簡単 美味しい蕎麦つゆの作り方】

【かえし】 生醤油を1本使ってかえしをつくりました。作り方は簡単です♪

→もっと見る

PAGE TOP ↑