武蔵小山の西口商店街に新しく出来たステキな飲み屋さんに行ってきました! お酒が美味しいぞーー
公開日:
:
武蔵小山オススメ情報
みなさんおはようございます。
今日は早めのブログ更新です
昨日予てから気になっていた
武蔵小山の西口商店街に新しく出来た飲み屋さんに行ってきました
場所はハイマットカフェの裏手辺り、路地を入って右側2,3件目
綺麗な佇まいのお店があるのでスグ分かると思いますよ
そんな素敵なお店はこちらっ
「はるや」
木製の引き戸がまた良い味出してますね~
夜だったので、写真が暗くてスミマセン
店内は木製のカウンターのみですが、
凄くゆったりと贅沢な作りをしています
美味しそうなおつまみがいっぱいですが、
昨日も例のごとく食事を済ませてしまっておりましたので、
あまり頼めませんでした。。
まずは、こちらの 「豆腐のみそ漬」
ふんわりと味噌の香りがして
素敵なお・つ・ま・み
どーやって作るんだろう
これ家でも作りたいなぁ
続いて、こちらっ 「さんまのコンフィ」
さんまもフワッフワで骨が苦手な私も、
一部骨まで頂いちゃいました
そして、こちらのはるやさん、
おいしいお酒もあるんです
写真を撮り忘れてしまったのですが、
焼酎だと、壱岐のゴールドがあったり←壱岐の焼酎には思い出がありまして
そしてそして、昨日頂いて大ヒットだったのがこちらの
「八海山 青」
私、日本酒は詳しくないので、何がどう凄いかは分かりませんが、
とにかく飲みやすい
口に含むとほわっと香りが広がって
おいしかったなーー
なんか新酒って言うんですかね、、、
日本酒のボジョレー的な感じかな
日本酒にあまりいい思い出がないので、
日本酒はあまり飲まないようにしていたのですが、
これはあまりの美味しさに2杯も飲んじゃいました
そして、3枚目の写真のたなに置いてあった乾燥もずくが
ずーーーっと
気になっておりまして、、、
わがまま言って、「もずく酢」作ってもらっちゃいました。
沖縄のもずくだそうで、こちらもとっても美味でしたよ
こちらのはるやさん私の友人の友人のお店なんですが、
オープンして2ヶ月経つんですが、なかなかチャンスが無くって
行けてなかったんですよね~
でも昨日初体験でしたが、とっても素敵なお店でした。
・つまみ良
・お酒良
・雰囲気良
また行きます
でわっ
くれぐれも皆さん日本酒の飲みすぎには気をつけましょう。。。
お店の詳細
目黒区目黒本町3-4-8
営業時間など詳細はまた追記します
関連記事
-
-
武蔵小山「なわて」の跡地には、、、
やはりラーメン屋さんが入るみたいですね。 新しく入るラーメン屋さんは 楽観 ちょっと
-
-
焼き牛丼食ってみました!
戸越銀座商店街に新しく出来た焼き牛丼の東京チカラめし 今日初めて試してみました! ハッキリ言って旨い
-
-
武蔵小山界隈で1番美味しいパン屋さん。【nemo】
武蔵小山の中心部から少しだけ離れた所にあるこのパン屋さん。とにかく何を食べても美味しい! パ
-
-
武蔵小山 1時間しか空かない中華屋さん、その名も 「龍亭」 !!!
武蔵小山好きのみなさん、こんにちは 今日はきっと皆さんお店は見た事あるけど 空いているのを見た事が無
-
-
武蔵小山で美味しいとんかつ屋さん 「もち豚とんかつ たいよう」 にやっと行けました♪
みなさんこんにちは やっと、やっとです やっと行けました えっどこに たいようにですよ~ たいように
-
-
焼きそばが名物! 武蔵小山の自慢亭♪ 酢とからしを忘れずにね!
皆さんこんにちは 最近何かと中華づいている様な気もしますが、本日も武蔵小山の老舗中華料理店を紹介しま
-
-
武蔵小山パルム商店街入り口の「三ツ矢堂製麺」に行ってきました!
みなさんこんばんは~ 今日も張り切って行きましょう さて、今日はバタバタだったのですが、隙間で近所の
-
-
武蔵小山を愛する会「むさこ会」活動報告♪ 武蔵小山の美味しいイタリアンで盛り上がりました!
みなさんこんにちは 昨日は巷で噂の「むさこ会」の日でした。 むさこ会って何 これ、仲間のデザイナー
-
-
武蔵小山で行列の出来るラーメン屋 醤油・塩・味噌あなたは何が好み? チャーシューも最高です♪
みなさんこんにちは 昨晩、温泉に入った後に腹ごしらえで 武蔵小山の行列の出来るラーメン屋さんに行って
-
-
武蔵小山 新規OPENのお店 「ひまつぶし」 に行って来ましたよ~♪
皆さん、こんにちわ 週末にしゃちの隣に新しいお店が出来ますねって書きましたが、 そのお店に行ってきま