*

焼鳥の王様 不動前 「壱番亭やきとりKING」 を紹介します! ささみ明太マヨチーズが秀逸♪

公開日: : 武蔵小山オススメ情報

Pocket
LINEで送る

みなさんこんばんはアップ
本日は私が大好きな焼鳥屋さんを紹介します音譜
場所は不動前。
駅前のマクドナルドの前のビルの1Fの一番奥
「壱番亭やきとりKING」王冠
地元の不動産屋が語る 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
名前の通り、焼鳥の王様ですクラッカー
私ももう7年以上通わせて頂いております。
お料理もさることながら、スッタフの方の接客が元気で
とにかく気持ちがいい!!
どこのお店も見習った方がいいと思うくらいニコニコ
まぁ前置きはコレくらいにしておき、
お料理の話しにしましょうナイフとフォーク
本日は会社の支店の忘年会って事で、
飲み放題+コース料理でお願いしました音譜
まずは、「野菜たっぷりのサラダ」とまと
地元の不動産屋が語る 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
続いて「お刺身」音譜
焼鳥屋さんですが、お刺身もとっても美味しいんですよ~ニコニコ
地元の不動産屋が語る 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
「揚げ物盛り合わせ」
久しぶりにジャンキーなアメリカンドックあめりかんどっくとか食べたら
旨いのなんのwww
地元の不動産屋が語る 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
さぁお待ちかねの焼物メラメラ
地元の不動産屋が語る 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
そしてコレが、私の大好物の
「ささみ明太マヨチーズ」明太子
ささみが半生でその上に明太マヨとチーズがぁラブラブ!
超旨い!!
これみなさん絶対頼んで欲しい!
私の一番オススメ串ですw
ご主人が私がこの串大好物なの知ってて
きっとコースに入れてくれたんだと思います。
いつもありがとうございます(#⌒∇⌒#)ゞ
地元の不動産屋が語る 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
ちょっと暗かったんで綺麗に写真が撮れなかったんですが、
海老エビやら、カニカニやら、帆立帆立やら、、、魚介たっぷりのお鍋土鍋
出汁が超旨い音譜
出汁だけでグビグビ行けますw
地元の不動産屋が語る 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
みんなそろそろお腹いっぱいかな??
地元の不動産屋が語る 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
遅れてきたスタッフもおりまして、
その遅れてきたスタッフのお料理を、食いしん坊が
地元の不動産屋が語る 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
パクリっにひひ
一番美味しい串、、食べられちゃいましたw
地元の不動産屋が語る 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
続いて、「酢もつ」
トロットロでこれまた旨いのなんのっ合格
地元の不動産屋が語る 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
ほとんど食べてしまった後ですが、
〆に先程の魚介の出汁のきいたスープにうどんを入れて
頂きましたニコニコ
地元の不動産屋が語る 武蔵小山食べ歩きグルメブログ
コレだけお料理が出て、飲み物飲み放題付きで
大満足の4000円クラッカー
めっちゃコストパフォーマンス高い音譜
但し、いっつも混んでいるので、事前に電話を入れてからの方がいいですよ。
私達が居た2時間くらいで5組くらいは断ってましたから、、、
本日はコースでお料理でしたが、
毎日オススメのメニューが黒板に書いてあったり、
いろんなお料理が楽しめますにひひ
とってもオススメのお店ですので、
是非お近くに寄られた際には足を運んで見て下さいね音譜
でわっパー
お店の詳細ひらめき電球
壱番亭やきとりKING

03-3494-1988
品川区西五反田5-10-6 B1F

営業時間
17:00~01:00ラストオーダーは24時
定休日 日曜日

http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131710/13045533/

関連記事

no image

聖なる夜に♪ 武蔵小山 ベルギー酒場 スマークリック クリスマスパーティーで盛り上がりました♪

みなさんこんにちは、 昨日クリスマスイブの夜に私の大好きビール屋さんの 「スマークリック」 さんで、

記事を読む

no image

武蔵小山のオススメお花屋さん  お花を買うなら是非コチラで! 「187フラワー♪」

みなさんおはようございます。 昨日は生憎の雨でしたが、今日はすっかり晴れましたね~ 昨日、個人的な話

記事を読む

no image

武蔵小山からちょっぴり遠征 やっぱり最強の塩ラーメンは目黒 「あいうえお」 だね♪

みなさんこんにちは 本日からまた週の始まりいい天気でやる気でますね~ 昨日と連チャンになっちゃいます

記事を読む

no image

学芸大学 「四川麺条 香氣」 寒いから担々麺で身体を温めてきました♪

みなさんおはようございます。 ここ数日箱根シリーズが続いていたので 本日は小休止って事で、学芸大学の

記事を読む

no image

今日はこれから鴨川に行ってきます!

また写真UPしますね~ 温泉入ってゆっくりしよっと

記事を読む

slooProImg_20140423001713.jpg

武蔵小山で1番オススメのお店【牛太郎】

久しぶりの訪問でした。 まずびっくりしたのが、メニューが綺麗になっているww そして

記事を読む

slooProImg_20140420153317.jpg

第3回武蔵小山たけのこ祭りに行ってきました♪

今日は武蔵小山のたけのこ祭り! ブログをWordPressに移行して初の書き込みです。初めて書くの

記事を読む

no image

武蔵小山でお気に入りのお蕎麦屋さん♪ 久しぶりに行ってきたよ~!

皆さんおはようございます。 今日は武蔵小山でお気に入りのお蕎麦屋さんを紹介します 「松月庵」 場所

記事を読む

no image

武蔵小山 老舗のお好み焼き店 「風車」 ランチもやってます♪

みなさんこんにちは、 本日は武蔵小山の老舗お好み焼き店を紹介します 場所は以前紹介した、昨年で閉店し

記事を読む

20140424-130727.jpg

武蔵小山界隈で1番美味しいパン屋さん。【nemo】

武蔵小山の中心部から少しだけ離れた所にあるこのパン屋さん。とにかく何を食べても美味しい! パ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

slooProImg_20150306104842.jpg
【簡単絶品・塊肉の醤油煮の作り方】

お客様に教えて頂いたレシピなのですが、これ本当に使えるのでご紹介します

slooProImg_20141215165620.jpg
無農薬文旦ジャムの作り方

昨シーズン販売して大好評だった無農薬文旦の皮を大切に冷凍保存していた物

slooProImg_20141130124830.jpg
Facebookページを活用したネットショップのはじめ方講座 『武蔵小山グルメ編』を開催します

武蔵小山グルメを初めて、早いもので1年が経とうとしています。沢山

slooProImg_20141010164647.jpg
【てっぺんトマト】これぞトマトの中のトマト!!

『味もてっぺんだけど、値段もてっぺん!!』 てっぺんとまとは

slooProImg_20140916132942.jpg
【自宅で簡単 美味しい蕎麦つゆの作り方】

【かえし】 生醤油を1本使ってかえしをつくりました。作り方は簡単です♪

→もっと見る

PAGE TOP ↑