焼鳥の王様 不動前 「壱番亭やきとりKING」 を紹介します! ささみ明太マヨチーズが秀逸♪
公開日:
:
武蔵小山オススメ情報
みなさんこんばんは
本日は私が大好きな焼鳥屋さんを紹介します
場所は不動前。
駅前のマクドナルドの前のビルの1Fの一番奥
「壱番亭やきとりKING」
名前の通り、焼鳥の王様です
私ももう7年以上通わせて頂いております。
お料理もさることながら、スッタフの方の接客が元気で
とにかく気持ちがいい
どこのお店も見習った方がいいと思うくらい
まぁ前置きはコレくらいにしておき、
お料理の話しにしましょう
本日は会社の支店の忘年会って事で、
飲み放題+コース料理でお願いしました
まずは、「野菜たっぷりのサラダ」
続いて「お刺身」
焼鳥屋さんですが、お刺身もとっても美味しいんですよ~
「揚げ物盛り合わせ」
久しぶりにジャンキーなアメリカンドックとか食べたら
旨いのなんのwww
さぁお待ちかねの焼物
そしてコレが、私の大好物の
「ささみ明太マヨチーズ」
ささみが半生でその上に明太マヨとチーズがぁ
超旨い
これみなさん絶対頼んで欲しい!
私の一番オススメ串ですw
ご主人が私がこの串大好物なの知ってて
きっとコースに入れてくれたんだと思います。
いつもありがとうございます(#⌒∇⌒#)ゞ
ちょっと暗かったんで綺麗に写真が撮れなかったんですが、
海老やら、カニ
やら、帆立
やら、、、魚介たっぷりのお鍋
出汁が超旨い
出汁だけでグビグビ行けますw
みんなそろそろお腹いっぱいかな??
遅れてきたスタッフもおりまして、
その遅れてきたスタッフのお料理を、食いしん坊が
パクリっ
一番美味しい串、、食べられちゃいましたw
続いて、「酢もつ」
トロットロでこれまた旨いのなんのっ
ほとんど食べてしまった後ですが、
〆に先程の魚介の出汁のきいたスープにうどんを入れて
頂きました
コレだけお料理が出て、飲み物飲み放題付きで
大満足の4000円
めっちゃコストパフォーマンス高い
但し、いっつも混んでいるので、事前に電話を入れてからの方がいいですよ。
私達が居た2時間くらいで5組くらいは断ってましたから、、、
本日はコースでお料理でしたが、
毎日オススメのメニューが黒板に書いてあったり、
いろんなお料理が楽しめます
とってもオススメのお店ですので、
是非お近くに寄られた際には足を運んで見て下さいね
でわっ
お店の詳細
壱番亭やきとりKING
03-3494-1988
品川区西五反田5-10-6 B1F
営業時間
17:00~01:00ラストオーダーは24時
定休日 日曜日
http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131710/13045533/
関連記事
-
-
焼きそばが名物! 武蔵小山の自慢亭♪ 酢とからしを忘れずにね!
皆さんこんにちは 最近何かと中華づいている様な気もしますが、本日も武蔵小山の老舗中華料理店を紹介しま
-
-
武蔵小山 牛太郎に冬がやってきました♪ 冬の風物詩 身体温まる白菜とお豆腐の話し。
皆さんこんばんは、 今日は急に寒いですね~。 最近朝晩の冷え込みが激しいので体調を崩さないように 美
-
-
武蔵小山の隠れた名店ラーメン 冬到来! こんな日は辛くて旨いチゲつけ麺なんてどうですか?
みなさん唐突ですが、 「チゲつけ麺」って知ってますか まぁ名前の通り、チゲのスープに麺をつけて食べる
-
-
武蔵小山「なわて」の跡地には、、、
やはりラーメン屋さんが入るみたいですね。 新しく入るラーメン屋さんは 楽観 ちょっと
-
-
武蔵小山 しゃちの隣に新しい居酒屋が出来るね?♪
皆さんこんばんは。 武蔵小山にまた一つ、新しい居酒屋が出来ますね 場所は、しゃちと善の間。 牛太郎や
-
-
お・う・ち・でハイサワー♪ お家で居酒屋セット買ったよ~♪
皆さん、こんばんは 先日ハイサワーの博水社から 「お家で居酒屋セット」 なる物が発売になると聞き、早
-
-
武蔵小山 1時間しか空かない中華屋さん、その名も 「龍亭」 !!!
武蔵小山好きのみなさん、こんにちは 今日はきっと皆さんお店は見た事あるけど 空いているのを見た事が無
-
-
武蔵小山 新規OPENのお店 「ひまつぶし」 に行って来ましたよ~♪
皆さん、こんにちわ 週末にしゃちの隣に新しいお店が出来ますねって書きましたが、 そのお店に行ってきま
-
-
武蔵小山絶品パスタと言えばココでしょ!カキフェアもやってるよ♪ 日本一のミートソースが食べれるよ
みなさんこんにちは 本日は武蔵小山の絶品パスタを紹介しちゃいます 駅前のミスタードーナツのお隣 「と
-
-
武蔵小山のもつ焼き屋さん 旨いと噂の 「昌」 に行ってきました!
皆さん、こんにちは 今日はまたまた初体験のお店を紹介しちゃいます 武蔵小山で飲んでいて、周りの方々か