念願の鶏肉三昧
公開日:
:
最終更新日:2014/08/03
グルメ情報
在庫切れが続いていた鶏さんが念願叶ってやっと来ました(^o^)
昔は肉のハナ○サとかで、安売りの鳥肉を買ったりしていましたが、今思えばあれってブラジル産の鳥肉でしたね〜ΣΣ(゚д゚lll)!
抗生物質や、ホルモン剤漬けのお肉、怖くて子供に食べさせられません。
今回ササミは離乳食にも使いたくて購入したんです♪
モモ肉、ささみ、合計24キロ到着!
なかなかの量でしたが、、、
鶏さんの為に買い換えた冷凍庫、余裕で入ります!
早速ササミを試食。
半分は味付けなし、半分はチーズと胡椒のみ。
味付けをしなくてもお肉の旨味で最高に美味しいです!そして、ササミのパサパサ感も無く、とってもジューシー♪
ササミを茹でてからほぐして、キュウリと大葉、梅干と和えてみました。
ササミを茹でた出汁でスープ♪
2キロパックになっているので、ジップロックに1回分づつ小分けをして、冷凍しておくととっても便利です!
ここで大活躍なのが、IKEAジップロック( ̄▽ ̄)安いので大量に使ってもお財布に優しいんです♪
モモ肉とササミをジップロックで小分けにして冷凍庫へ
翌日、8ヶ月の息子にササミを混ぜてはじめてのお肉体験♪
とっても美味しそうにパクパク食べてくれましたよ〜(^o^)♪
今の世の中、食の安全が脅かされていますよね。当たり前のことが当たり前でなくなって来ている中、本当に安心して食べられる食材はありがたいです♪
そんな食材の輪を少しでも広げららたらなぁ。と思う今日この頃です♪
Posted from するぷろ for iOS.
関連記事
-
-
武蔵小山をちょいと離れて、、、箱根旅行に行って参りました第三弾!芸術は爆発だぁ!!
みなさんこんばんは しかし、昨日から寒いですね~ 本格的に冬って感じで、、、 まぁ前置きはこれくらい
-
-
武蔵小山をちょいと離れて、、、箱根旅行に行って参りました第二弾! 「天成園」に泊まりました♪
みなさんこんにちは 本日は先日の旅行のブログ第二弾 「ホテル編」です 夕日がとっても綺麗だった芦ノ湖
-
-
オマール海老の殻でアメリケーヌソース作り
皆さんこんばんは。今日は先日ご紹介したオマール海老の殻を使ってアメリケーヌソースを作ってみたいと思い
-
-
羅臼産 キンキ干物を食べました!干物の概念が変わる逸品です♪
皆さんこんにちは、先日羅臼産の極上干物を入手しました勿体無くてなかなか手がつけられなかったのですが、
-
-
自宅で簡単牛タンの捌き方♪
あまり牛タンを1本購入される一般家庭も少ないとは思いますが、ホームパーティーなどで捌く機会があった時
-
-
【青山さんの無農薬栽培•無添加で育てた極上果実の果汁100%原液】
先日ポン酢作りに使用した柚子原液です♪ 香り、味共に最高です! •柚子100%原液 1ℓパック 【
-
-
【巷で噂の塩レモンを作ってみました。】
最近何かと【塩レモン】って話題になってますよね。 一体塩レモンって何なの? レモンを丸ごと塩漬け
-
-
学芸大学 最強ラーメンと言えば、びぎ屋ですね♪
皆さんこんにちは、2014年がはじまってあっという間に3週間が過ぎようとしてますね~本当最近時間の流
-
-
築地で極上の寿司を喰らう!【大和寿司】
今日は始発で築地市場へ出発しました。 久しぶりの早起き。意外と起きれる物ですね。。って前置きはこれく