*

ビーフシチューを大量に作ってしまった時の超手抜きアレンジレシピ♪

公開日: : グルメ情報

Pocket
LINEで送る

皆さん煮込み料理ってついつい大量に作ってしまいませんか?

え!?作らない!?(^^;;

あ、すみません。私はついつい大量に仕込んでしまうんですよね。やっぱり一度に沢山作った方が何だか美味しい気がして♪

まぁそんな前置きはさておき、超手抜きのアレンジレシピのご紹介です。

超簡単ビーフシチュードリアの作り方

用意する物は

•ライス
•バター
•チーズ
•パルメザンチーズ
•残ったビーフシチュー(普通のシチューでもカレーでもOKです)

①耐熱皿にご飯と適量のバターを入れ混ぜます。※これでご飯を炒める手間を省いちゃいます(^o^)

②ご飯の上にご飯と同量位のビーフシチューをかけます。

③その上にチーズ、パルメザンチーズをかけます。※ソースやチーズの量はお好みで加減して下さいね。

オーブンを210℃に予熱して、20分焼けば、超簡単ビーフシチュードリアの完成です(^o^)

ご飯も温かいし、ビーフシチューも温かいので、チーズに焼き目がつけば完成です!

ご飯にお焦げをつけたければもう少し焼いてみて下さいね♪

残り物のカレーでカレードリアにしても美味しいと思います。
とにかく簡単アレンジなので、是非試してみて下さいね(^o^)

【武蔵小山グルメ】Facebookページでプレミアム食材販売してます♪.

関連記事

slooProImg_20140520143704.jpg

【巷で噂の塩レモンを作ってみました。】

最近何かと【塩レモン】って話題になってますよね。 一体塩レモンって何なの? レモンを丸ごと塩漬け

記事を読む

no image

箱根旅行番外編 強羅で見つけたエヴァンゲリオンなお店 「マーミーキッチン」♪

みなさんこんにちは、 先日のブログでも紹介したこちらの 「マーミーキッチン」さん 店内が普通じゃなか

記事を読む

no image

つけ麺と言えば、やはり! 六厘舎♪

私ラーメンが大好でして 色んなラーメンを食べたりしてます。 でも並ぶのは苦手なんです 並ぶと言ったら

記事を読む

no image

淡路島のタマネギが旨すぎる件。

淡路島と言ったら真っ先に思い浮かぶ物って皆さん何ですか??私が真っ先に思い浮かぶ物は、そう、『タマネ

記事を読む

slooProImg_20140524132617.jpg

【有機文旦の皮でチェッロを作ってみました】

農薬を使っていない有機文旦で折角だから何か皮を有効活用出来ないかと思っていたら、お客様から皮でチェッ

記事を読む

blog_import_535299f46581f

沼袋たつや 丁寧な仕事で仕上げたモツ焼きが最高! その1

今日は武蔵小山を抜け出して少し遠征してみました。場所は西武新宿線の沼袋 駅を降りて商店街を10

記事を読む

no image

武蔵小山をちょいと離れて、、、箱根旅行に行って参りました第二弾! 「天成園」に泊まりました♪

みなさんこんにちは 本日は先日の旅行のブログ第二弾 「ホテル編」です 夕日がとっても綺麗だった芦ノ湖

記事を読む

slooProImg_20140516222704.jpg

トンカツって意外と簡単に出来るんですね♪

最近揚げ物にハマってます。 今までは年に1回するかしないかの揚げ物ですが、今年は既に4回目。普段は野

記事を読む

no image

学芸大学 最強ラーメンと言えば、びぎ屋ですね♪

皆さんこんにちは、2014年がはじまってあっという間に3週間が過ぎようとしてますね~本当最近時間の流

記事を読む

slooProImg_20140627121533.jpg

柚子ポン酢を仕込んでみました♪

最近色々と手作りにハマっています。 自分で作る事によって、今まで何気無しにスーパーなどで買っていた商

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

slooProImg_20150306104842.jpg
【簡単絶品・塊肉の醤油煮の作り方】

お客様に教えて頂いたレシピなのですが、これ本当に使えるのでご紹介します

slooProImg_20141215165620.jpg
無農薬文旦ジャムの作り方

昨シーズン販売して大好評だった無農薬文旦の皮を大切に冷凍保存していた物

slooProImg_20141130124830.jpg
Facebookページを活用したネットショップのはじめ方講座 『武蔵小山グルメ編』を開催します

武蔵小山グルメを初めて、早いもので1年が経とうとしています。沢山

slooProImg_20141010164647.jpg
【てっぺんトマト】これぞトマトの中のトマト!!

『味もてっぺんだけど、値段もてっぺん!!』 てっぺんとまとは

slooProImg_20140916132942.jpg
【自宅で簡単 美味しい蕎麦つゆの作り方】

【かえし】 生醤油を1本使ってかえしをつくりました。作り方は簡単です♪

→もっと見る

PAGE TOP ↑