*

新潟遠征第三弾! ごはん処食堂ミサ 味噌ラーメンが絶品♪

公開日: : 最終更新日:2014/04/20 グルメ情報

Pocket
LINEで送る

皆さんこんにちは、

本日は新潟遠征第三弾と言う事で、オススメのラーメン屋さんを紹介しちゃいますアップ
お店の名前は、
『ごはん処食堂ミサ』
道の駅にある食堂?ラーメン屋さんです音譜
{D8019157-4BDC-4021-B53D-2B9C4F182912:01}


訪問したのがお正月と言うこともあってか、既に空き待ちのお客様がいました。
待つこと20分くらいでテーブル席へ
う~ん、迷いますショック!
今回二回目の訪問だったのですが、前回来た時に、カレーラーメンなるメニューがあり、無性に気になってたんです。目目目
ただ安定の味噌ラーメンも捨てがたい、、、爆弾
てな事で、2人でシェアすることにニコニコ
こちらは味噌ラーメンラーメン
ニンニクがしっかり効いていて、キャベツとタマネギの甘みが引き立ちます音譜
一味をたっぷりいれてメラメラ
う~ん、美味しい音譜
{40AD8CD5-8D78-4EC7-B7AB-EF101FB925BA:01}


そして、お待ちかねのカレーラーメンビックリマーク
見た目はカレーうどんww
具はタマネギ、ニンジン、豚肉が入ってます。スープを一口ひらめき電球
普通にカレーだww
食レポ下手でスミマセン。
でも普通にカレーなんですシラー
カレーにラーメンの麺が入ってます!
具はしっかり煮込んであって柔らかで美味しいです。ただ味噌ラーメン程のインパクトは無いパンチ!
{5BDD40A0-412F-4BEA-BA0F-98F54629A158:01}


うん、味噌ラーメンの方が美味しい!!

でも、気になっていたのが解消されてスッキリしましたアップアップアップ
やはり、定番の味噌ですねw
次回は迷わず味噌ラーメンを注文しますニコニコ

『武蔵小山グルメ』
安全で美味しいものを食べて笑顔に
をコンセプトに、少しづつではありますが、安心して食べられる食材を紹介販売しています。

お気軽に遊びに来て下さいね合格

関連記事

slooProImg_20140614235742.jpg

赤紫蘇ジュースが想像を超えて美味しかった件♪

近所のスーパーで赤紫蘇を見つけました! 本当は梅干に入れようと思って買ってきたのですが、紫蘇ジュース

記事を読む

no image

新潟遠征第二弾。最高の日本酒が揃う酒屋。

皆さんこんばんは。本日も新潟遠征シリーズと言う事で、オススメの酒屋さんを紹介しちゃいます。写真で名前

記事を読む

no image

箱根旅行番外編 全国回転寿司ランキング1位!小田原「あじわい回転寿司 禅」に行って来ました!

みなさんこんにちは、 本日は予てからずっと行ってみたかった小田原の回転寿司屋さん 「あじわい回転寿司

記事を読む

slooProImg_20140716151034.jpg

紅南高梅で何作ろう、、 梅干編第二弾。赤紫蘇の追加方法♪

梅干を漬け込んで早、1ヶ月と1週間が経過しました♪土用干しが楽しみ〜(^o^)と思っていたのですが、

記事を読む

slooProImg_20140519132913.jpg

【自宅で簡単自家製パンチェッタ作り】

唐突ですが、私ベーコンが大好物なんです。でも市販のベーコンは添加物が気になってしまって最近は買えませ

記事を読む

slooProImg_20140516222704.jpg

トンカツって意外と簡単に出来るんですね♪

最近揚げ物にハマってます。 今までは年に1回するかしないかの揚げ物ですが、今年は既に4回目。普段は野

記事を読む

slooProImg_20140517133021.jpg

佐野市にある、そばの名店、【かみやま】に行って来ました。

先日いつも食材を購入させて頂いている、佐野プレミアムイタリアンさん主催の佐野合宿(通称肉合宿)に参加

記事を読む

slooProImg_20140613132515.jpg

紅南高梅で何作ろう、、梅酒、梅サワー編

昨日の続編と言うことで、今日は梅酒と梅サワーの作り方をご紹介しちゃいます♪ 軸を取るところまでの下

記事を読む

no image

仔牛のスペアリブのロースト

こんばんは。久しぶりにブログを更新出来たと言う事で、また間が空かないうちに昨日作った仔牛のスペアリブ

記事を読む

no image

オマール海老の殻でアメリケーヌソース作り

皆さんこんばんは。今日は先日ご紹介したオマール海老の殻を使ってアメリケーヌソースを作ってみたいと思い

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

slooProImg_20150306104842.jpg
【簡単絶品・塊肉の醤油煮の作り方】

お客様に教えて頂いたレシピなのですが、これ本当に使えるのでご紹介します

slooProImg_20141215165620.jpg
無農薬文旦ジャムの作り方

昨シーズン販売して大好評だった無農薬文旦の皮を大切に冷凍保存していた物

slooProImg_20141130124830.jpg
Facebookページを活用したネットショップのはじめ方講座 『武蔵小山グルメ編』を開催します

武蔵小山グルメを初めて、早いもので1年が経とうとしています。沢山

slooProImg_20141010164647.jpg
【てっぺんトマト】これぞトマトの中のトマト!!

『味もてっぺんだけど、値段もてっぺん!!』 てっぺんとまとは

slooProImg_20140916132942.jpg
【自宅で簡単 美味しい蕎麦つゆの作り方】

【かえし】 生醤油を1本使ってかえしをつくりました。作り方は簡単です♪

→もっと見る

PAGE TOP ↑