ルーを使わないビーフシチューの作り方♪今日は一手間加えてより濃厚に。
公開日:
:
グルメ情報
前にもビーフシチュー作り方&隠し味について書かせて頂きましたが、基本的には作り方は同じです♪
☆簡単に出来る、ルーを使わないビーフシチュー♪隠し味は○○です☆
でも、今日のビーフシチューはいつもの物に一手間加えてより濃厚なビーフシチューに仕上げたいと思います(^o^)
ルーを使わない濃厚ビーフシチューの作り方
材料(野菜やお肉などはお好みて適当に♪)
•お肉
•玉ねぎ 大4個
•じゃがいも 4個
•人参 大4本
•ニンニク 4片
野菜は適当に用意します♪
人参から切ったのですが、途中で方向転換した為、人参だけ大きくカットされてますが、まぁ気にせずに
先日作った和牛のヘットを溶かし、ニンニクの微塵切りを炒めます。 あぁいい香り♪
ニンニクが色付いてきたら、先程カットした野菜を入れます♪
今回は使うお肉はこちら(^o^)
(今回は牛のネック、タン、切り分けた時に出たスジの3種類を使用します)
お肉の存在感を出したいので大きめにカット♪
表面だけ焼きます!
タンも焼きます!!
焼き上がり♪
その頃野菜はいい感じの色になってきました。あともう少し♪
焼き上がったお肉を鍋に移し、ヒタヒタの赤ワインと、ニンニク、ローリエで煮込みます♪ 煮立ってきたら灰汁を適当にとります。
さてここで今回の一手間!
野菜をバーミックスでペースト状にします!
バーミックスでガーーっとやった野菜ちゃんが良い感じです♪おお、これだけで食べても美味しい(^o^) これで普段よりも濃厚なビーフシチューになりますね。
バーミックスが無いよ〜。と言う方は、フープロでもミキサーでも何でも良いのでガーーーっとやっちゃって下さい(^o^)
ペースト状になった野菜に先程のお肉と赤ワインを入れます!
しばらく煮込んだら、作り置きしておいたデミグラスソースの登場!
よく混ぜて溶かします♪
味付けはお塩と、隠し味のお醤油!!
あとは弱火でじっくり煮込めば、絶品ビーフシチューの完成です!
あぁ完成が楽しみです(^o^)
関連記事
-
-
美味しいローストビーフが食べたい!!
皆さんおはようございます昨晩は美味しいローストビーフが食べたくなって自宅で作っちゃいました。使うのは
-
-
学芸大学でお得なランチ。肉が食べたいぞ?!!
皆さんお早うございます。今日は早めの時間の更新です。今日は学芸大学でとってもお得で美味しいランチを紹
-
-
西小山かがた屋にて、久保田 生原酒を手に入れた♪ やっぱり朝日酒造のお酒が好きなのかもしれない♪
ここ数年、日本酒づいている。昔は余り日本酒って好きではなかったのだか、やはり日本酒は美味しいそれでも
-
-
箱根旅行番外編 強羅で見つけたエヴァンゲリオンなお店 「マーミーキッチン」♪
みなさんこんにちは、 先日のブログでも紹介したこちらの 「マーミーキッチン」さん 店内が普通じゃなか
-
-
学芸大学【濃厚鶏そば たけいち】に行ってきました♪
皆さんこんにちは。 今日は学芸大学の駅前にひっそりと佇む 【濃厚鶏そば たけいち】 をご紹介し
-
-
箱根旅行番外編 全国回転寿司ランキング1位!小田原「あじわい回転寿司 禅」に行って来ました!
みなさんこんにちは、 本日は予てからずっと行ってみたかった小田原の回転寿司屋さん 「あじわい回転寿司
-
-
武蔵小山をちょいと離れて、、、箱根旅行に行って参りました第二弾! 「天成園」に泊まりました♪
みなさんこんにちは 本日は先日の旅行のブログ第二弾 「ホテル編」です 夕日がとっても綺麗だった芦ノ湖
-
-
新潟遠征第三弾! ごはん処食堂ミサ 味噌ラーメンが絶品♪
皆さんこんにちは、本日は新潟遠征第三弾と言う事で、オススメのラーメン屋さんを紹介しちゃいますお店の名
-
-
珍しい果物。その名も「ちゅうちゅう」
皆さんこんばんは。久しぶりのブログ再開からたくさんの方にこのブログを読んで頂けているみたいで嬉しい限