*

【発泡スチロールを再利用して家庭菜園始めてみました。】

公開日: : グルメ情報

Pocket
LINEで送る

先日荷物が届いた際に大きめの発泡スチロールに入ってきたので、何だかいい感じの大きさだし捨てるのがもったいないなぁと思っていました。

何に使えるかなぁ、、、と考えていたところ、家庭菜園用に使えるではないか!!とヒラメキ、さっそく土やらなんやらを買いに!

武蔵小山の東急ハンズと呼ばれているw
丸清にて土と、砂利を購入!

近所のお花屋さんで野菜の苗を買って来ました!

さぁ早速準備開始です♪

これがその発泡スチロール。
丁度良さそうな大きさ。

先ずはドライバーを使って底に水抜き用の穴を開けます!

そおしたら土や砂利がこぼれ落ちない様にネットを敷いて

砂利を2.3cmさらに敷き詰めます。

砂利をならしたら、土をどかっと投入!

買ってきた野菜の苗を移したら完了です♪

今回どれ位植えられるかわからなかったのでとりあえず買って来たのは

トマト

大葉

ナス

パセリ

の4種類。

上手く収穫出来るといいのですが、、
上手く行ったらハーブなども育てたいですね〜(^o^)

Posted from するぷろ for iOS.

関連記事

no image

新潟遠征第二弾。最高の日本酒が揃う酒屋。

皆さんこんばんは。本日も新潟遠征シリーズと言う事で、オススメの酒屋さんを紹介しちゃいます。写真で名前

記事を読む

no image

焼蟹初体験♪

皆さんこんにちは。世の中的には昨日が仕事納めの方が多かったと思います。皆さん2013年もお疲れ様でし

記事を読む

no image

オマール海老を丸ごと

皆さんこんばんは。昨日に続いて今日も料理の紹介をしたいと思います!まずは下の写真。大量のオマール海老

記事を読む

slooProImg_20140422173704.jpg

築地で極上の寿司を喰らう!【大和寿司】

今日は始発で築地市場へ出発しました。 久しぶりの早起き。意外と起きれる物ですね。。って前置きはこれく

記事を読む

slooProImg_20140517133021.jpg

佐野市にある、そばの名店、【かみやま】に行って来ました。

先日いつも食材を購入させて頂いている、佐野プレミアムイタリアンさん主催の佐野合宿(通称肉合宿)に参加

記事を読む

slooProImg_20140420190234.jpg

念願の鶏肉三昧

在庫切れが続いていた鶏さんが念願叶ってやっと来ました(^o^) 昔は肉のハナ○サとかで、安売りの鳥

記事を読む

no image

巷で話題の偽装和牛肉を作ってみました。脂身の有効活用方法♪

皆さんこんにちは。昨年から連日の様に食品偽装の話題がNEWSに取り上げられてますよね。本当に怖い世の

記事を読む

no image

武蔵小山をちょいと離れて、、、箱根旅行に行って参りました第二弾! 「天成園」に泊まりました♪

みなさんこんにちは 本日は先日の旅行のブログ第二弾 「ホテル編」です 夕日がとっても綺麗だった芦ノ湖

記事を読む

slooProImg_20140425000917.jpg

早起きは三文の徳。築地市場放浪記

築地と言えば魚市場←呼び方正しいかな!?が有名ですよね。 確かに物凄い広いですし、お店の数も沢山あ

記事を読む

blog_import_535299fda16f6

沼袋たつや 丁寧な仕事で仕上げたモツ焼きが最高! その2

写真が貼れなくなってしまったので第二弾ですwおまかせ5本のラストはテッポウとカシラのミソ焼きテッポウ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

slooProImg_20150306104842.jpg
【簡単絶品・塊肉の醤油煮の作り方】

お客様に教えて頂いたレシピなのですが、これ本当に使えるのでご紹介します

slooProImg_20141215165620.jpg
無農薬文旦ジャムの作り方

昨シーズン販売して大好評だった無農薬文旦の皮を大切に冷凍保存していた物

slooProImg_20141130124830.jpg
Facebookページを活用したネットショップのはじめ方講座 『武蔵小山グルメ編』を開催します

武蔵小山グルメを初めて、早いもので1年が経とうとしています。沢山

slooProImg_20141010164647.jpg
【てっぺんトマト】これぞトマトの中のトマト!!

『味もてっぺんだけど、値段もてっぺん!!』 てっぺんとまとは

slooProImg_20140916132942.jpg
【自宅で簡単 美味しい蕎麦つゆの作り方】

【かえし】 生醤油を1本使ってかえしをつくりました。作り方は簡単です♪

→もっと見る

PAGE TOP ↑