モツカレーを作ろうと思ったら一緒に絶品塩もつ煮も出来ちゃいました♪
公開日:
:
グルメ情報
極上のモツが手に入ったので前々から作りたかったモツカレーを作ります!
モツカレーの作り方
材料
•モツ
•タマネギ
•人参
•ジャガイモ
•しめじ
•大根
•隠し味(後程紹介します)
※具材はお好みで調整してください。
①先ずはモツの下拵えから。
買ってきた状態にもよると思いますが、今回はカットされていない状態だったので、適当な大きさにカットします。
②カットしたモツを鍋に入れ、並々とお水を入れて沸騰させ茹でこぼします。
③茹でこぼしをしたモツを再び鍋に戻し、水と生姜を入れ再び煮立たせます。この時軽く灰汁を取ります。※灰汁にも旨味があるので軽く取る程度で大丈夫です♪
④そこへ、お好みの大きさにカットした野菜を投入!煮込みます。野菜が柔らかくなった時点ですでにいい出汁が取れてます♪
⑤さぁここで、隠し味の登場です!
【極上荒本節】
を削って鍋に入れます!!
旨味爆発!!
鰹節を入れる前の状態でも旨味たっぷりで美味しかったのですが、流石極上の荒本節。この段階で塩気は一切入れていませんが、このまま幾らでも食べられるくらい絶品の出汁が出ています!
ここで方向転換。
これだけ美味しい出汁が出ているのを全部カレーにするのももったいない。と言うことで急遽半分は塩煮込みにします!煮込みと言ったら大根でしょ!?てなことで、この段階で大根を追加ww さてさてどうなることか、、
⑥モツカレー。
先程途中で追加した大根も柔らかくなったので、カレー用と煮込み用に鍋を分けます。
こちらはカレー用の鍋。カレー粉と自家製のターメリックを投入。スパイシーに仕上げたかったのでカレー粉は多めにしました!
そして、塩とお醤油で味を整えてさらに煮込みます♪
⑦こちらはもつ煮。味噌味と塩味迷いますが、今回は塩味にします! 味付けはわじまの海塩のみ。最終的に柚子胡椒をつけて食べるので味付けは控えめにします♪
弱火でじっくり煮込めばモツカレー完成!!
モツはもちろんトロットロ♪そして、意外だったのが、煮込み用に途中で入れた大根がカレーに良く合う!こりゃご飯が進みます(^o^)
続いて塩モツ煮。
モツと野菜と鰹節の旨味が詰まった絶品スープ。仕上げに柚子胡椒を乗せて頂きます♪
家で作ったとは思えない、、、
絶品です(^o^)
やはり塩モツ煮には柚子胡椒がよく合います♪
関連記事
-
-
【太陽のタマゴ】極上のマンゴー入荷します♪
明日、極上のマンゴー太陽のタマゴ3Lサイズと、完熟宮崎マンゴー4Lサイズが入荷します! Faceb
-
-
羅臼産 キンキ干物を食べました!干物の概念が変わる逸品です♪
皆さんこんにちは、先日羅臼産の極上干物を入手しました勿体無くてなかなか手がつけられなかったのですが、
-
-
つけ麺と言えば、やはり! 六厘舎♪
私ラーメンが大好でして 色んなラーメンを食べたりしてます。 でも並ぶのは苦手なんです 並ぶと言ったら
-
-
【クロワッサンドーナツ】
巷で話題のローソンのクロワッサンドーナツを食べてみました。 ストロベリー味 なんだかポップな
-
-
簡単に出来る、ルーを使わないビーフシチュー♪隠し味は○○です。
市販のルーには添加物や脂分が沢山入っていると言う事を知ってから市販のルーを使わずにビーフシチューやカ
-
-
想像以上においしい赤紫蘇ジュースの作り方♪
先日書いた赤紫蘇ジュースの記事がジワジワと人気記事になっておりまして、おかげさまでGoogleで「赤
-
-
紅南高梅で何作ろう、、梅酒、梅サワー編
昨日の続編と言うことで、今日は梅酒と梅サワーの作り方をご紹介しちゃいます♪ 軸を取るところまでの下
-
-
美味しいローストビーフが食べたい!!
皆さんおはようございます昨晩は美味しいローストビーフが食べたくなって自宅で作っちゃいました。使うのは
-
-
新潟遠征第三弾! ごはん処食堂ミサ 味噌ラーメンが絶品♪
皆さんこんにちは、本日は新潟遠征第三弾と言う事で、オススメのラーメン屋さんを紹介しちゃいますお店の名
-
-
学芸大学【濃厚鶏そば たけいち】に行ってきました♪
皆さんこんにちは。 今日は学芸大学の駅前にひっそりと佇む 【濃厚鶏そば たけいち】 をご紹介し