巷で話題の偽装和牛肉を作ってみました。脂身の有効活用方法♪
公開日:
:
最終更新日:2014/04/20
グルメ情報

結論。
和牛の脂と安い赤身肉を合わせる
和牛さながらの味になります!!
オー◯ービーフの赤身肉がまさに
今回は粗めに叩いてハンバーグにしてみ
皆さんこんばんは。本日も新潟遠征シリーズと言う事で、オススメの酒屋さんを紹介しちゃいます。写真で名前
皆さんお早うございます。今日は早めの時間の更新です。今日は学芸大学でとってもお得で美味しいランチを紹
皆さん新年あけましておめでとうございます今年も少しずつではありますがブログを更新して行きたいと思いま
昨日の続編と言うことで、今日は梅酒と梅サワーの作り方をご紹介しちゃいます♪
軸を取るところまでの下
皆さんこんにちは、2014年がはじまってあっという間に3週間が過ぎようとしてますね~本当最近時間の流
皆さんこんばんは。久しぶりのブログ再開からたくさんの方にこのブログを読んで頂けているみたいで嬉しい限
先日切った半分をさらに追熟させてみたいました。
今日で48日目
水分が抜け切って赤身の色もいい
皆さんこんにちは。
今日は学芸大学の駅前にひっそりと佇む
【濃厚鶏そば たけいち】
をご紹介し
ミディアムレアに仕上げてみまし
関連記事
新潟遠征第二弾。最高の日本酒が揃う酒屋。
学芸大学でお得なランチ。肉が食べたいぞ?!!
新潟へ遠征。至福の焼肉♪ 松坂牛を初めて食べました!
紅南高梅で何作ろう、、梅酒、梅サワー編
学芸大学 最強ラーメンと言えば、びぎ屋ですね♪
珍しい果物。その名も「ちゅうちゅう」
自家製パンチェッタ、さらに熟成させてました♪
学芸大学【濃厚鶏そば たけいち】に行ってきました♪
Comment
どーも( `・ω・´)ノブログ読みました!面白いなー♪と思いながら一気に読んじゃいました!またお邪魔したいと思いますΣb( `・ω・´)グッ