巷で話題の偽装和牛肉を作ってみました。脂身の有効活用方法♪
公開日:
:
最終更新日:2014/04/20
グルメ情報

結論。
和牛の脂と安い赤身肉を合わせる
和牛さながらの味になります!!
オー◯ービーフの赤身肉がまさに
今回は粗めに叩いてハンバーグにしてみ
梅干を漬け込んで早、1ヶ月と1週間が経過しました♪土用干しが楽しみ〜(^o^)と思っていたのですが、
皆さんこんにちは、本日は新潟遠征第三弾と言う事で、オススメのラーメン屋さんを紹介しちゃいますお店の名
写真が貼れなくなってしまったので第二弾ですwおまかせ5本のラストはテッポウとカシラのミソ焼きテッポウ
塊肉を捌いた際に出る「脂」ですが、皆さんどうされてますか??←そもそも塊肉を買わないし!と言うツッコ
先日ポン酢作りに使用した柚子原液です♪ 香り、味共に最高です!
•柚子100%原液 1ℓパック 【
みなさんこんばんは
しかし、昨日から寒いですね~
本格的に冬って感じで、、、
まぁ前置きはこれくらい
みなさんこんにちは
本日は先日の旅行のブログ第二弾
「ホテル編」です
夕日がとっても綺麗だった芦ノ湖
みなさんこんばんは
おとといちょっと告知させて頂いておりましたが、
おととい、昨日と箱根に行ってきま
みなさんこんにちは、
本日は予てからずっと行ってみたかった小田原の回転寿司屋さん
「あじわい回転寿司
ミディアムレアに仕上げてみまし
関連記事
紅南高梅で何作ろう、、 梅干編第二弾。赤紫蘇の追加方法♪
新潟遠征第三弾! ごはん処食堂ミサ 味噌ラーメンが絶品♪
沼袋たつや 丁寧な仕事で仕上げたモツ焼きが最高! その2
和牛脂の有効活用方法
【青山さんの無農薬栽培•無添加で育てた極上果実の果汁100%原液】
武蔵小山をちょいと離れて、、、箱根旅行に行って参りました第三弾!芸術は爆発だぁ!!
武蔵小山をちょいと離れて、、、箱根旅行に行って参りました第二弾! 「天成園」に泊まりました♪
武蔵小山をちょいと離れて、、、箱根旅行に行って参りました第一弾! 「黒たまご」っておいしいね♪
箱根旅行番外編 全国回転寿司ランキング1位!小田原「あじわい回転寿司 禅」に行って来ました!
Comment
どーも( `・ω・´)ノブログ読みました!面白いなー♪と思いながら一気に読んじゃいました!またお邪魔したいと思いますΣb( `・ω・´)グッ