*

羅臼産 キンキ干物を食べました!干物の概念が変わる逸品です♪

公開日: : 最終更新日:2014/04/20 グルメ情報

Pocket
LINEで送る

皆さんこんにちは、

先日羅臼産の極上干物を入手しましたアップアップアップ
勿体無くてなかなか手がつけられなかったのですが、新しい炊飯器も到着したので、炊きたてのご飯と共に頂きました音譜
まずは干物の大きさ見て下さいひらめき電球
で、デカイえっ
{B8645238-64D5-49AC-875F-2D4D549960D4:01}


このままだととても魚焼きグリルに入らないので、半分に切って焼いてみましたメラメラ
考えられない位ジューシーニコニコ
{72EE114E-9A2A-4020-8F41-3D42CEDDE6C5:01}


もう、ただひたすら旨いラブラブ
身も弾力があってプリプリして旨い。
そして、皮がまた格別なんです!!
外側のパリパリと内側のモチモチジューシーと噛めば噛むほど旨味が出てきてラブラブ!
ご飯が進む進むw
そして、もう半身はこんな感じ
{0569A8EE-6650-485C-B99A-A3BF3991CD33:01}


ふっくら仕上がりました音譜
こちらは少し皮目を多めに焼いてよりパリパリ感が楽しめる様にしてみました合格
もう本当に美味しくて、骨までしゃぶりつくして、頭までパリパリ食べ尽くしてしまいましたにひひ
普通だったら頭までバリバリ食べるなんて考えられないんですが、この干物は別格王冠2
もう残すのが勿体無くてビックリマーク
そして、最高の贅沢
干物でお茶漬けおにぎり
あぁ~幸せラブラブ!
{67E2790F-8CB9-4773-A5E9-6A848B2CB1B9:01}


最後に残った骨とヒレもそのまま捨てません!!
しっかり出汁をとって味噌汁になりました音譜
頭の先から尻尾まで全部食べ尽くせる極上干物でした。今までの干物の概念が180度変わる位衝撃の美味しさですアップアップ
また買えたら買いたいなぁグッド!
『武蔵小山グルメ』
安全で美味しいものを食べて笑顔に
をコンセプトに、少しづつではありますが、安心して食べられる食材を紹介販売しています。

お気軽に遊びに来て下さいね合格


関連記事

slooProImg_20140422173704.jpg

築地で極上の寿司を喰らう!【大和寿司】

今日は始発で築地市場へ出発しました。 久しぶりの早起き。意外と起きれる物ですね。。って前置きはこれく

記事を読む

slooProImg_20140614235742.jpg

赤紫蘇ジュースが想像を超えて美味しかった件♪

近所のスーパーで赤紫蘇を見つけました! 本当は梅干に入れようと思って買ってきたのですが、紫蘇ジュース

記事を読む

slooProImg_20140613132515.jpg

紅南高梅で何作ろう、、梅酒、梅サワー編

昨日の続編と言うことで、今日は梅酒と梅サワーの作り方をご紹介しちゃいます♪ 軸を取るところまでの下

記事を読む

slooProImg_20140627022411.jpg

【青山さんの無農薬栽培•無添加で育てた極上果実の果汁100%原液】

先日ポン酢作りに使用した柚子原液です♪ 香り、味共に最高です! •柚子100%原液 1ℓパック 【

記事を読む

slooProImg_20140517133021.jpg

佐野市にある、そばの名店、【かみやま】に行って来ました。

先日いつも食材を購入させて頂いている、佐野プレミアムイタリアンさん主催の佐野合宿(通称肉合宿)に参加

記事を読む

no image

淡路島のタマネギが旨すぎる件。

淡路島と言ったら真っ先に思い浮かぶ物って皆さん何ですか??私が真っ先に思い浮かぶ物は、そう、『タマネ

記事を読む

slooProImg_20140627121533.jpg

柚子ポン酢を仕込んでみました♪

最近色々と手作りにハマっています。 自分で作る事によって、今まで何気無しにスーパーなどで買っていた商

記事を読む

slooProImg_20140709135151.jpg

和牛脂の有効活用方法

塊肉を捌いた際に出る「脂」ですが、皆さんどうされてますか??←そもそも塊肉を買わないし!と言うツッコ

記事を読む

slooProImg_20140518163653.jpg

【発泡スチロールを再利用して家庭菜園始めてみました。】

先日荷物が届いた際に大きめの発泡スチロールに入ってきたので、何だかいい感じの大きさだし捨てるのがもっ

記事を読む

no image

武蔵小山をちょいと離れて、、、箱根旅行に行って参りました第三弾!芸術は爆発だぁ!!

みなさんこんばんは しかし、昨日から寒いですね~ 本格的に冬って感じで、、、 まぁ前置きはこれくらい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

slooProImg_20150306104842.jpg
【簡単絶品・塊肉の醤油煮の作り方】

お客様に教えて頂いたレシピなのですが、これ本当に使えるのでご紹介します

slooProImg_20141215165620.jpg
無農薬文旦ジャムの作り方

昨シーズン販売して大好評だった無農薬文旦の皮を大切に冷凍保存していた物

slooProImg_20141130124830.jpg
Facebookページを活用したネットショップのはじめ方講座 『武蔵小山グルメ編』を開催します

武蔵小山グルメを初めて、早いもので1年が経とうとしています。沢山

slooProImg_20141010164647.jpg
【てっぺんトマト】これぞトマトの中のトマト!!

『味もてっぺんだけど、値段もてっぺん!!』 てっぺんとまとは

slooProImg_20140916132942.jpg
【自宅で簡単 美味しい蕎麦つゆの作り方】

【かえし】 生醤油を1本使ってかえしをつくりました。作り方は簡単です♪

→もっと見る

PAGE TOP ↑