武蔵小山で塩ラーメンと言ったら、『なわて』でしょ!!
公開日:
:
武蔵小山オススメ情報
本日は久しぶりに武蔵小山の『なわて』に行ってきました。
武蔵小山の駅からは少し離れた路地裏にあるのですが、日曜日のせいか到着時には6.7人程の列が出きていました。
早く食べたい(੭ु ‾̑ω‾̑)੭ु⁾⁾
チャーシューを炭火で炙ってから出してくれるので、香りがいいんです♪
今日は基本のラーメン。
スープを飲めば、昔のひるがおの塩ラーメンを思い出します。
非常にバランスがいい!
そして、つけ麺♪
少し酸味のあるつけダレが食欲をそそります。面も平打ちの太麺なのでしっかりスープが絡まってグーです(^o^)
写真を取り忘れてしまったのですが、スープ割りで最後に熱々のスープを楽しんで、今日も大満足です♪
日曜日はお昼だけの営業なので行く時は気をつけて下さいね(^o^)
関連記事
-
-
武蔵小山パルム商店街入り口の「三ツ矢堂製麺」に行ってきました!
みなさんこんばんは~ 今日も張り切って行きましょう さて、今日はバタバタだったのですが、隙間で近所の
-
-
【第2の故郷 武蔵小山 食べ歩きブログ】 武蔵小山最強中華! その名も「銀嶺」の巻き!!
こんばんは、 本日もやってまいりましたブログの更新のお時間です! 本日は知る人ぞ知る、武蔵小山最強中
-
-
武蔵小山 1時間しか空かない中華屋さん、その名も 「龍亭」 !!!
武蔵小山好きのみなさん、こんにちは 今日はきっと皆さんお店は見た事あるけど 空いているのを見た事が無
-
-
学芸大学 「四川麺条 香氣」 寒いから担々麺で身体を温めてきました♪
みなさんおはようございます。 ここ数日箱根シリーズが続いていたので 本日は小休止って事で、学芸大学の
-
-
武蔵小山の地域情報誌 「まるまるっと」 に我等が 「むさこ会」 登場させて頂きました♪
武蔵小山の地域情報誌 「まるまるっと」 今回第10号記念の企画で、 少しだけ我等がむさこ会、参加さ
-
-
第3回武蔵小山たけのこ祭りに行ってきました♪
今日は武蔵小山のたけのこ祭り! ブログをWordPressに移行して初の書き込みです。初めて書くの
-
-
武蔵小山 中華の第三勢力! 個人的にはソース焼きそばがオススメ♪
みなさん、こんにちは 本日は武蔵小山のもう一つのオススメ中華屋さんを紹介しちゃいます 場所は一番通り
-
-
世紀の天体ショー!! 皆既月食凄かったね♪
皆さん、昨晩見ました? 皆既月食 凄かったですね~ 初めて見たんですが、ちょっと神秘的 ただ、iPh
-
-
〆にお鮨って素敵ですよね~♪
みなさんこんにちは、 本日もちょっと武蔵小山を離れまして 先日深夜まで飲んでいた時の〆に行ったお店を
-
-
武蔵小山界隈で1番美味しいパン屋さん。【nemo】
武蔵小山の中心部から少しだけ離れた所にあるこのパン屋さん。とにかく何を食べても美味しい! パ