*

築地で極上の寿司を喰らう!【大和寿司】

公開日: : グルメ情報

Pocket
LINEで送る

今日は始発で築地市場へ出発しました。
久しぶりの早起き。意外と起きれる物ですね。。って前置きはこれくらいにして、、、本題に入りましょう。

築地で有名なお寿司屋さんと言えば、

寿司大と大和寿司ですよね。

寿司大はいつも行列が凄過ぎて私も食べたことがありません。大体2.3時間待ちです。ε===(っ≧ω≦)っ

大和寿司は何度か行ったことがありますが、それでも平均1時間待ち位ですかね?

今日はタイミング良く、あまり並んで無かったので30分程で店内へ入れました。

カウンターだけの店内はお世辞にも広いとは言えないので、立ち寄る際は買い物前がオススメですよ♪

さて注文はもちろん

「おまかせ」

今日はどんな一品が出てくるのか、楽しみです(^o^)

一品目に来ました、極上の大トロ。
口に入れたらスーッととろけて、脂の甘さが口の中に広がります。

続いて、私の大好物のイカ。
う〜ま〜い〜♪

3品目は、車海老。
プリプリモチモチでこれまた絶品。

こんな大盛りの雲丹の軍艦、朝6時から食べていいんですか??w

鉄火巻きと、いくら巻き。
いくらは塩漬けのいくらなので、私好み(^o^)

カンパチ、中トロ、玉子

小休止にお味噌汁が嬉しいです。

そして、これが車海老の頭を炙ってくれたもの。パリパリ香ばしくてついついお酒が、、、あ、すみませんまだ朝でしたww

おまかせセット最後の一品。
極上穴子。フワッフワで口の中で一瞬で消えてしまいます。

お好みで追加注文は、生のトリガイ。

今日は貝がオススメってことだったので、
〆は青柳。

気持ち的にはもっと食べたかったのですが、お腹がついてきませんw
随分年をとったなぁと思いつつ、非常に満足な朝ごはんでした。

大和寿司はお寿司の味だけではなくて、板さんが気さくな方が多いので、話していて楽しいです。お客様も外国の方が多いので、片言ではありますが一生懸命英語でコミュニケーションを取ろうとしている姿も素晴らしいです!

皆さん築地に行ったら是非行ってみて下さいね(^o^)

Posted from するぷろ for iOS.

関連記事

slooProImg_20140519132913.jpg

【自宅で簡単自家製パンチェッタ作り】

唐突ですが、私ベーコンが大好物なんです。でも市販のベーコンは添加物が気になってしまって最近は買えませ

記事を読む

no image

新潟遠征第二弾。最高の日本酒が揃う酒屋。

皆さんこんばんは。本日も新潟遠征シリーズと言う事で、オススメの酒屋さんを紹介しちゃいます。写真で名前

記事を読む

slooProImg_20140613132515.jpg

紅南高梅で何作ろう、、梅酒、梅サワー編

昨日の続編と言うことで、今日は梅酒と梅サワーの作り方をご紹介しちゃいます♪ 軸を取るところまでの下

記事を読む

no image

新潟へ遠征。至福の焼肉♪ 松坂牛を初めて食べました!

皆さん新年あけましておめでとうございます今年も少しずつではありますがブログを更新して行きたいと思いま

記事を読む

slooProImg_20140614235742.jpg

赤紫蘇ジュースが想像を超えて美味しかった件♪

近所のスーパーで赤紫蘇を見つけました! 本当は梅干に入れようと思って買ってきたのですが、紫蘇ジュース

記事を読む

20140516-132158.jpg

【クロワッサンドーナツ】

巷で話題のローソンのクロワッサンドーナツを食べてみました。 ストロベリー味 なんだかポップな

記事を読む

blog_import_535299f46581f

沼袋たつや 丁寧な仕事で仕上げたモツ焼きが最高! その1

今日は武蔵小山を抜け出して少し遠征してみました。場所は西武新宿線の沼袋 駅を降りて商店街を10

記事を読む

slooProImg_20140518163653.jpg

【発泡スチロールを再利用して家庭菜園始めてみました。】

先日荷物が届いた際に大きめの発泡スチロールに入ってきたので、何だかいい感じの大きさだし捨てるのがもっ

記事を読む

slooProImg_20140716004122.jpg

ビーフシチューを大量に作ってしまった時の超手抜きアレンジレシピ♪

皆さん煮込み料理ってついつい大量に作ってしまいませんか? え!?作らない!?(^^;; あ、すみ

記事を読む

no image

仔牛のスペアリブのロースト

こんばんは。久しぶりにブログを更新出来たと言う事で、また間が空かないうちに昨日作った仔牛のスペアリブ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

slooProImg_20150306104842.jpg
【簡単絶品・塊肉の醤油煮の作り方】

お客様に教えて頂いたレシピなのですが、これ本当に使えるのでご紹介します

slooProImg_20141215165620.jpg
無農薬文旦ジャムの作り方

昨シーズン販売して大好評だった無農薬文旦の皮を大切に冷凍保存していた物

slooProImg_20141130124830.jpg
Facebookページを活用したネットショップのはじめ方講座 『武蔵小山グルメ編』を開催します

武蔵小山グルメを初めて、早いもので1年が経とうとしています。沢山

slooProImg_20141010164647.jpg
【てっぺんトマト】これぞトマトの中のトマト!!

『味もてっぺんだけど、値段もてっぺん!!』 てっぺんとまとは

slooProImg_20140916132942.jpg
【自宅で簡単 美味しい蕎麦つゆの作り方】

【かえし】 生醤油を1本使ってかえしをつくりました。作り方は簡単です♪

→もっと見る

PAGE TOP ↑