簡単だけど奥が深い、自家製パンチェッタを使ったアマトリチャーナのレシピ♪
公開日:
:
グルメ情報
せっかくパンチェッタを作ったし、何かパンチェッタを使って作れる美味しい料理は無いかと思っていたところ、シェフの方からアマトリチャーナの存在を教えて頂きました♪
よし!早速作ってみよう♪
アマトリチャーナの作り方
材料は
•パンチェッタ
•新玉ねぎ(普通のたまねぎでも可)
•トマト缶
•生トマト
•唐辛子
•白ワイン
先ずは下拵え、
パンチェッタを適当な大きさに切ります。
(無ければベーコンでも可)
今回は新玉ねぎを使ってみました。
粗めのみじん切りに。
ニンニクもみじん切りにして、オリーブオイルを入れて、、
ニンニクのいい香りが出てきたら、パンチェッタを入れます
ある程度火が通ってきました♪
ニンニクの香りが漂って、このまま食べても美味しそう。
先程のみじん切りした、たまねぎを投入!
しんなり色づくまでしっかり炒めて下さい。
ここにお好みで胡椒を適量♪
たまねぎがいい色になったらトマト缶を投入。
さらに白ワインを300ml程と生トマトを適当な大きさに切った物を入れて弱火でじっくり煮詰めていきます♪
唐辛子もお好みで加えて下さい♪
今回はミニトマトを丸のまま入れちゃいました♪
※皮が気になる方は湯むきしてから入れるといいと思います。
さぁ煮詰めること約1時間、、、
約半分位に煮詰めまたところ♪旨味が凝縮されてうまぁい(^o^)
塩気はパンチェッタの塩気だけなのですが、足りなければお塩で味を整えて下さい。
さぁ仕上げです。とっても暑かったので急遽冷製パスタに変更! ソースも冷蔵庫でしっかり冷やして、パスタも茹でた後に氷水で締めてからソースと絡めて♪ さらにソースを上からかけてバジルを乗せたら、冷製アマトリチャーナの完成です(^o^)
食べる時に粉チーズをかけて頂きます♪
こりゃ旨い!!
簡単に作れるのにこんなに美味しいなんてΣ(*゚艸゚*)
パンチェッタ増産決定です!w
しかしアマトリチャーナ。初めて作ったので、なるべく素材をシンプルにしてみたのですが、キノコ等他の素材を加えても美味しそう!
これを基本に色々とレパートリーを増やして行けそうで楽しみです♪
関連記事
-
-
超久しぶりの更新です
皆さんご無沙汰しております。 なんだかずっとバタバタしていて気づけば約2年も更新をしておりませんで
-
-
学芸大学 最強ラーメンと言えば、びぎ屋ですね♪
皆さんこんにちは、2014年がはじまってあっという間に3週間が過ぎようとしてますね~本当最近時間の流
-
-
佐野市にある、そばの名店、【かみやま】に行って来ました。
先日いつも食材を購入させて頂いている、佐野プレミアムイタリアンさん主催の佐野合宿(通称肉合宿)に参加
-
-
つけ麺と言えば、やはり! 六厘舎♪
私ラーメンが大好でして 色んなラーメンを食べたりしてます。 でも並ぶのは苦手なんです 並ぶと言ったら
-
-
西小山かがた屋にて、久保田 生原酒を手に入れた♪ やっぱり朝日酒造のお酒が好きなのかもしれない♪
ここ数年、日本酒づいている。昔は余り日本酒って好きではなかったのだか、やはり日本酒は美味しいそれでも
-
-
武蔵小山をちょいと離れて、、、箱根旅行に行って参りました第三弾!芸術は爆発だぁ!!
みなさんこんばんは しかし、昨日から寒いですね~ 本格的に冬って感じで、、、 まぁ前置きはこれくらい
-
-
トンカツって意外と簡単に出来るんですね♪
最近揚げ物にハマってます。 今までは年に1回するかしないかの揚げ物ですが、今年は既に4回目。普段は野
-
-
自宅で簡単牛タンの捌き方♪
あまり牛タンを1本購入される一般家庭も少ないとは思いますが、ホームパーティーなどで捌く機会があった時
-
-
イベリコ豚のベーコンでベーコンエッグ♪ 通称パズーパンを作りました。
先日イベリコ豚の最高峰ベジョータランクのバラ肉が手に入ったので、趣味でベーコン作りをしている友人に丸
-
-
箱根旅行番外編 強羅で見つけたエヴァンゲリオンなお店 「マーミーキッチン」♪
みなさんこんにちは、 先日のブログでも紹介したこちらの 「マーミーキッチン」さん 店内が普通じゃなか
- PREV
- 【沖縄産スナックパイン入荷します♪】
- NEXT
- 武蔵小山「なわて」の跡地には、、、