トンカツって意外と簡単に出来るんですね♪
公開日:
:
グルメ情報
最近揚げ物にハマってます。
今までは年に1回するかしないかの揚げ物ですが、今年は既に4回目。普段は野菜の天ぷらしかしないのですが、先日オリーブオイル100%で揚げ物をしたらカリッと美味しく、そして胃もたれも無くスッキリ食べられて以来ハマってしまったんですw
と言うことで今日は豚ロースでトンカツを作ってみました。
先ずは豚ロースをトンカツ用にカットします♪厚さはお好みで(^o^)
筋切りをして
小麦粉、卵、パン粉をつけて油にイン!
衣がキツネ色になったら完成!
今日はせっかく美味しいお肉で作ったのでお塩とレモン(広島エコレモン)で頂きました♪
お肉はとっても柔らかくて、食べた瞬間に油の甘さが広がります♪
オリーブオイルで揚げているのでスッキリ。
あぁ美味し過ぎてこのままだと揚げ物にさらにハマってしまいそう、、^_^;
今までは何だか敷居の高かったトンカツですが、意外と簡単に出来るんですね。
また定期的に作ってみたいと思います(^o^)
Posted from するぷろ for iOS.
関連記事
-
-
美味しいローストビーフが食べたい!!
皆さんおはようございます昨晩は美味しいローストビーフが食べたくなって自宅で作っちゃいました。使うのは
-
-
オマール海老の殻でアメリケーヌソース作り
皆さんこんばんは。今日は先日ご紹介したオマール海老の殻を使ってアメリケーヌソースを作ってみたいと思い
-
-
新潟遠征第二弾。最高の日本酒が揃う酒屋。
皆さんこんばんは。本日も新潟遠征シリーズと言う事で、オススメの酒屋さんを紹介しちゃいます。写真で名前
-
-
和牛脂の有効活用方法
塊肉を捌いた際に出る「脂」ですが、皆さんどうされてますか??←そもそも塊肉を買わないし!と言うツッコ
-
-
紅南高梅で何作ろう、、梅酒、梅サワー編
昨日の続編と言うことで、今日は梅酒と梅サワーの作り方をご紹介しちゃいます♪ 軸を取るところまでの下
-
-
超久しぶりの更新です
皆さんご無沙汰しております。 なんだかずっとバタバタしていて気づけば約2年も更新をしておりませんで
-
-
想像以上においしい赤紫蘇ジュースの作り方♪
先日書いた赤紫蘇ジュースの記事がジワジワと人気記事になっておりまして、おかげさまでGoogleで「赤
-
-
武蔵小山をちょいと離れて、、、箱根旅行に行って参りました第三弾!芸術は爆発だぁ!!
みなさんこんばんは しかし、昨日から寒いですね~ 本格的に冬って感じで、、、 まぁ前置きはこれくらい
-
-
巷で話題の偽装和牛肉を作ってみました。脂身の有効活用方法♪
皆さんこんにちは。昨年から連日の様に食品偽装の話題がNEWSに取り上げられてますよね。本当に怖い世の
- PREV
- 【クロワッサンドーナツ】
- NEXT
- 佐野市にある、そばの名店、【かみやま】に行って来ました。